コンピューター パソコン廃棄の際に専門業者にハードディスク破壊を依頼しても情報漏洩のリスク パソコンを廃棄するときに最も心配なのはハードディスクもしくはSSDの中に入っている機密情報の取り扱いです。単にWindows上でファイルを削除しても、ハードディスクにはそのファイルの物理的な情報は残ってしまうので、犯人がこのハードディスクを... 2025.10.12 コンピューター
金融・株・トレード 楽天証券が新たなリアルタイムフィッシング詐欺の注意喚起を実施 楽天証券から10月10日に「【緊急・重要】リアルタイムフィッシング詐欺にご注意ください!」とされるメールが送られてきました。このメールには楽天証券サイトへのURLリンクも掲載されていてフィッシングメールの怪しさ満載です。本当に楽天証券から送... 2025.10.12 金融・株・トレード
日記・ショッピング 賢いポータブル電源「EcoFlow RIVER 2 PRO」のレビュー 家族が災害時用に購入したまま押し入れに仕舞われていたポータブル電源「EcoFlow RIVER2 PRO」を使ってみました。普段は電源に接続しておいて、もしも停電になったら、スマホの充電やラジオの電源、パソコンの電源などとして使う最低限の使... 2025.10.11 日記・ショッピング
金融・株・トレード 日経225の先物が前日比-2,420円(原因はトランプ関税と公明党連立離脱) 最近、とても調子良く上がっていた日経平均株価ですが、ドナルド・トランプ大統領が来月から中国からの輸入品に対して追加で100%の関税を課すと述べたことや、公明党が自民との連立政権から離脱することを発表したことをうけて、10月11日の午前6時時... 2025.10.10 金融・株・トレード
アクアリウム・熱帯魚・水草 テトラの外部濾過装置(バリューエックスパワーフィルター)「VX-90」の購入とレビュー 先日、15年間使い続けたエーハイムの外部濾過装置、プロフェッショナル3e 2078のACアダプター内部のコンデンサーが破裂して電解水が液漏れを起こしてしまい利用不可になったことを受けて、暫定的にテトラ社のパワーフィルター、「VX-90」を入... 2025.10.07 アクアリウム・熱帯魚・水草
日記・ショッピング 東急田園都市線梶が谷駅での列車接触・脱線事故の原因と対策 10月5日の夜11時過ぎ、神奈川県川崎市の東急田園都市線の梶が谷駅でお客さんを乗せて走行していた列車(中央林間駅発渋谷駅行の各駅停車)と留置線に停めていた回送列車が衝突して、回送列車の車両の一部が脱線する事故がありました。各駅停車には乗客が... 2025.10.06 日記・ショッピング
金融・株・トレード 高市自民党総裁選出に伴い日経平均株価が一時2000円超の大幅高 2025年10月6日の東京株式市場は午前の終値で前回終値よりも2065.86円高い47,835.36円となりました。理由はもちろん、10月4日の自民党総裁選で高市氏が自民党総裁に選ばれたことが要因です。石破首相は就任前に金融所得課税強化につ... 2025.10.06 金融・株・トレード
旅行・ドライブ ゴッホ展「家族がつないだ画家の夢」を上野の東京都美術館で鑑賞 上野公園にある東京都美術館で12月21日(日)まで開催されているゴッホ展「家族がつないだ画家の夢」に行ってきました。木曜日の午後、会議と会議の合間の空き時間での訪問です。事前に調べてみると、平日でも混雑しているようで、チケットを買うのにも1... 2025.10.05 旅行・ドライブ
金融・株・トレード NHKあさイチの生命保険・医療保険特集を視聴(具体的で分かりやすい) NHK ONEのサービスが始まったので、面白そうな番組が公開されていないかを確認したところ、10月1日朝に放送された「あさイチ」が公開されていました。この日は生命保険特集です。生命保険は若いときに一回加入するとトータルで1000万円ほどの支... 2025.10.04 金融・株・トレード