ブログ・WORDPRESS アンケートで収集した回答のうちちょっと取扱いに困った記事へのフィードバック? 自宅のパソコンでwebサーバーを開設しているのですが、各ページにフィードバックフォームを準備しています。そこには、参考になったとか、参考にならなかったとか、意見を送ってもらうような仕組みになっていて、だいたい、毎日数通のフィードバックがあり... 2004.04.04 ブログ・WORDPRESS
コンピューター 激安な税込2万円を切る高解像度400万画素デジカメ イオンの「DZ-438」使用記 デジタルカメラの存在は1995年に発売されたカシオ計算機のQV-10で一般的になったと記憶しています。外部記憶装置を準備せずに96枚の撮影ができたほか、価格が6万5000円と当時としては手の届きやすい価格でした。その後は高画素化の技術競争が... 2004.04.04 コンピューター
グルメ・ランチ・美味しいもの 京王線調布駅北口そばの食事処「吉野屋」で定番の牛丼でお昼ご飯 今日はよみうりランドの丘の湯に長男を連れて行ったのですが、ちょうど、調布駅に着いたのが昼頃だったので、駅の近くにある吉野屋で昼飯を食べることにしました。当然、牛丼のかわりに「豚丼」が売っているだろうと思って、豚丼を注文したのですが、出てきた... 2004.04.03 グルメ・ランチ・美味しいもの
ブログ・WORDPRESS MovableTypeで使用していたテンプレートをすちゃらかCSS素材集のSIMPLEBLUEに変更 こちらのサイトではMovableTypeというCMS(コンテンツマネジメントシステム)を利用してブログを公開しています。記載した記事の内容はデータベースに体系的に保存されるほか、サイトを再構築するときにデータベースの中から必要な要素(デザイ... 2004.04.03 ブログ・WORDPRESS
インターネット 例年4月1日になるとウェブサイトでも笑わせてくれるエープリールフールの記事特集 エープリールフールに色々なジョークサイトが立ち上がりましたが、それを一気に紹介してくれているページを見つけました。エイプリルフールを楽しもう! 4月1日ネタ特集 残念ながら、もう公開を終えてしまったページもあるようですが、一つ一つ見ていくと... 2004.04.03 インターネット
旅行・ドライブ 【閉館】よみうりランドに併設されているスーパー銭湯の「丘の湯」で日帰り入浴 先週、よみうりランドの丘の湯という入浴施設が新しくできました。そこで、さっそく、バスと電車を乗り継ぎ、長男を連れて行ってきました。調布まで行く道路は、深大寺付近がとても混んでいて、とても渋滞していました。 普段ならば30分弱で行けるようなと... 2004.04.03 旅行・ドライブ
ブログ・WORDPRESS ウェブログを更新したときに新着情報を外部に知らせることができるPING送信先一覧 ウェブログを更新したときに「更新したよ!」ということを連絡するために自動でpingを送ってくれる仕組みがありますが、どこのサーバーが受け付けてくれるのかが今まで網羅的には判らず、色々な記事を参考にしながら設定してきたのですが、きちんと一覧に... 2004.04.03 ブログ・WORDPRESS
コンピューター マイクロソフトがWindowsXPのアクティべーションを有料化する方向で検討中? WindowsXPではハードウエアの構成等を大幅に変更したときに、アクティべーションというプロセスが発生して、最悪はマイクロソフトに電話をして、再度、IDを払い直してもらう必要があります。 2004.04.02 コンピューター
インターネット ソフトバンク(Yahoo!‐BB)が駅前などで実施している強引なADSLの売りつけ商法 Yahoo!-BBはADSL回線の販売において、その徹底的な安値追求のほか、駅前などの街頭で、モデムを無料で配りまくる方法でシェアを伸ばしてきました。しかし、とうとう下記のような職場への電話やお申し付け受付の確認書といったかなり強引な売りつ... 2004.04.02 インターネット