コンピューター マイクロソフトから「Windows Media Player 10」正式リリース マイクロソフトでWINDOWS製品に標準的に添付されているWINDOWS MEDIA PLAYERがバージョン10に正式バージョンアップしたようです。 いろいろなオンラインストアから楽曲やビデオを探し出せる機能が付いたというのが一番の売りの... 2004.09.04 コンピューター
コンピューター マクセル社が不正IDの台湾製DVD-Rメディアを警告 日立マクセルが同社の製造者識別コードを不正に使ったDVD-Rメディアが市場に流通していることを警告したそうです。どこの会社のメディアかまでは、この記事では判りませんが、まだこんなことをやっているんですね。確か、1年以上前にも同様のトラブルが... 2004.09.04 コンピューター
ブログ・WORDPRESS ブログ作成ソフト「ムーバブル・タイプ(Movable Type)」新版 米国ではMOVABLETYPEが3.1にバージョンアップしたようですね。カテゴリーの下にサブカテゴリーが設けられるようになったのは使い勝手がよくなったと思いますし、決めた日時に自動的に投稿できる機能というのはなかなかおもしろい機能だと思いま... 2004.09.04 ブログ・WORDPRESS
ブログ・WORDPRESS ブログのメンテナンスが面倒になるコメントSPAM再び・・ 半角文字だけの投稿は認めないというコメントSPAM対策をとっていたのですが、とうとう、このSPAM対策も破られてしまいました。数日前に朝起きてみると30個くらいのコメントをつけられてしまっていました。 しかし、書き込まれていたコメントは、や... 2004.09.04 ブログ・WORDPRESS
コンピューター マイクロソフトのwindows xp sp2 インストール(成功と失敗の記録) 最初にIBMのTHINKPAD X31というパソコンにWINDOWS XP SPのアップグレードを実施しました。IBMのノートパソコンであれば、追加の機器なども付けているわけでもないし、IBMから注意事項が出ていなければ問題なくアップグレー... 2004.09.04 コンピューター
スマホ・タブレット・AV SONYのゲーム機兼レコーダーのPSXが最近値崩れ傾向 SONYのPSXは2003年10月に発売されました。発売時の価格は250GBのHDD搭載モデルが99800円、160GBのHDD搭載モデルが79800円となっていました。ほぼ値引き販売はされていなかったと思います。 それから1年が経とうとし... 2004.09.03 スマホ・タブレット・AV
コンピューター セキュリティ対策が強化されたWindows XP SP2日本語版をダウンロード中 自宅のパソコンにWindows XPのインストールをしています。最初はアクセスが殺到してダウンロードにもたいへんな時間がかかると思いきや、意外とさくさくとダウンロードが進んでいます。周辺機器等も含めてアップデート後もうまく使えると良いのです... 2004.09.02 コンピューター