コンピューター USB接続型の無線LANユニット(COREGA CG-WLUSB2GTST) 今まで自宅サーバーに使用していたデル社製のDIMENSION2400を子ども部屋に移したのは良かったのですが、インターネットに接続することができないことがわかりました。子ども部屋にはインターネットにアクセスするための手段がありません。そのとなりにある私の部屋にはBフレッツの光ファイバーケーブルが引... 2005.05.03 コンピューター
日記・ショッピング 三鷹市の公団牟礼団地に建つ独特の形状のスターハウス 三鷹市の牟礼団地を散歩してみました。牟礼団地は日本の中でもかなり古めの公団住宅のようです。都内公団住宅の第一号として、昭和31年に入居を開始しました。 場所は今となっては人気のJR中央線 吉祥寺駅からバスで15分ほどの場所にあります。 古い... 2005.05.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 三鷹の森ジブリ美術館にあるトトロのきっぷ売り場 吉祥寺通り沿いにある三鷹の森ジブリ美術館の前を通りかかりました。ここのダミーのチケット売り場には大きなトトロのぬいぐるみがドカッと座っていて、とてもユーモラスです。チケット売り場にでんと座っているトトロを1枚写真に撮りました。この奥にある井... 2005.05.03 日記・ショッピング
インターネット 楽天アフィリエイトのクリック数がおかしい? 楽天アフィリエイトのクリック数が5月2日以降、あまりカウントされなくなってきました。 私だけの現象かとも思い情報を集めてみると、ほかの人でも同じ現象が起こっているようなので、どうもシステム的な問題のようです。 丸一日たっても現象が静まらない... 2005.05.03 インターネット
コンピューター 自宅サーバーの機種を変更 自宅サーバーにはここ数ヶ月間はDELL社のDimensionという機種を使ってきました。これはDellの直販ショップでキャンペーンを実施していて、送料込み、WinXP込み、3万円台で本体が購入できたため、自宅サーバーをアップグレードしていました。せっかくWinXPが付いてきていたものの、Windo... 2005.05.03 コンピューター
コンピューター ダイナミックDNSサービスの「ZiVE」有料化に伴い対応を検討 5月に入ったので、今日、ZiVEへ行ってみましたが、有料化に向けた段取りの新しい告知がなされていました。予定通りに5月1日から有料化が行われて、今までの無料ユーザーは5月末日付けで廃止になるとのことです。1月6日の告知では4月末日に無料ユーザーは使えなくなるようにも読めたので、1ヶ月間延命したこと... 2005.05.02 コンピューター
旅行・ドライブ 大阪から東京までの高速バス「フライングライナー」に乗車 大阪から東京へ帰ってくるときには、近鉄バスのフライングライナー号を使用しました。インターネットでチケットは取っていたので、席が無くなる心配はありません。大阪のあべの橋を出発するのが21時45分、そして東京駅の八重洲口に着くのが6時19分です。 2005.05.02 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 湯処 あべの橋 天王寺駅発21時45分の東京駅行き高速夜行バスを利用するのですが、どうしても時間が余ってしまいます。 何か天王寺駅の周りに何か無いかなと思い、i-MODEで検索してみると、ちょっと大き目の銭湯があることが判りました。値段は銭湯であっても、中... 2005.05.02 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 大阪の「めしや丼」(やよい軒の原型)で納豆定食 今回、大阪に行って、谷町四丁目近辺にある宿に泊まったのですが、その近くにあった「めしや丼」というお店を利用しました。 朝食メニューがとてもよくて、420円の目玉焼き定食と350円の納豆定食から選べます。納豆定食であっても、ご飯(おかわり自由... 2005.05.02 グルメ・ランチ・美味しいもの