2005-10

スマホ・タブレット・AV

RIO LIVE gear シリコンイヤーフック式ヘッドフォン PHP-200T

amazonでまたやられてしまいました。エレクトロニクスコーナーの売れ行き上位の商品を見てみると、なにやら耳かけ式のヘッドフォンがズラッと並んでいます。 どうも、先日、ポータブルオーディオから事業撤退すると発表したRIO製ヘッドホンのようで...
映画・音楽

大阪の映画館で「映画名探偵コナン 水平線上の陰謀」を鑑賞

この映画、劇場で公開中にも大阪で見たのですが、また子どもたちが見たいというので、GEOからDVDをレンタルしてきました。 最近のDVDは頭から見始めると予告編などが入っていて本編に行き着くまでに時間がかかるものがありますよね。映画館で見ると...
グルメ・ランチ・美味しいもの

モンテローザ系列の笑兵衛でジンギスカン食べ放題

今日の夕ご飯はモンテローザ系列の笑兵衛というお店でジンギスカンの食べ放題を食べてきました。モンテローザの本社もある三鷹にあるお店を今回は利用しました。モンテローザの本社は三鷹駅の北口にありますが、今回行ったお店は三鷹駅の南口にあります。三鷹...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

秋の幼稚園運動会とぐずつく天気

今日は幼稚園の運動会でした。東京の天気は朝から曇りで、いまにも雨が降ってきそうな天気です。それでも、幼稚園では運動会が開催されました。お昼は遊戯室で順調に午前中の種目は進んでいき、お昼休みになりました。遊戯室が開放されていたので、そこでシー...
コンピューター

ECS マザーボード K7S5Aの購入とレビュー

1.購入までの経緯 従来はRIOWORKSのマザーボード(PDVIA)を使ってPentium3でDualを組んでいたのですが、いま一つ、ATIのグラフィックボードと相性が悪かったこととパフォーマンス面で不満が出てきたことから、新しい機種への...
金融・株・トレード

値上がり益が狙えるかもしれないと人気の新規公開株(東京スター銀行)

東京スター銀行が株式を10月25日から新規に公開する予定です。これに先立ち、現在はブックビルディングが行われています。 このブックビルディングというのは新株などが発行されるときに価格を決定するための仕組みの一つです。新株を発行する会社は証券...
金融・株・トレード

米国産牛肉の輸入再開の報道に伴って吉野家の株がストップ高

楽天証券で保有銘柄一覧を見ていると、なにやら吉野家が突然すごいことになっていました。 そういえば、今日の朝、会社に行く直前に見ていたニュースで、米国産牛肉の輸入再開に向けた動きが報じられていたので、これに敏感に株価が反応したのですね。 しか...
日記・ショッピング

201系電車に変わりJR中央線に新型車両導入 E233系

JR中央線では24年前から現在も主力で走っている201系通勤型電車を投入されました。この電車、前から見ると運転席の窓のまわりが黒くて何だか格好がよいです。でも子どもの頃は一番前の車両に乗って運転席の窓から前を見るのが好きだったのですが、この...
スポンサーリンク