日記・ショッピング ADSL「電光石火」を提供していた平成電電が民事再生法の適用申請 平成電電が東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したニュースには驚きました。 平成電電に関して最近はあまり大きなニュースが無いなと思っていたのですが、経営がたいへんなことになっていたのですね。負債総額が1200億円という莫大な数字なので、い... 2005.10.03 日記・ショッピング
日記・ショッピング 国勢調査を装うニセ調査員が記入済み票を持ち去り 現在、国勢調査が全国的に行われていますが、調査員だと偽って、この記入済みの調査票を持ち去ってしまう事件が愛知で続発しているそうです。個人情報の取得が目的なのでしょう。 この時期なので調査員を装って家まで調査票を取りに来た場合、何も疑わずに調... 2005.10.02 日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ 松谷卓さんが音楽を担当している「劇的ビフォーアフター」と「いま、会いにゆきます」 今日の劇的ビフォーアフターを見ていると、どこかで聞き覚えのある曲がBGMとして流れてきました。これは、最近、DVDで映画を見た「いま、会いにゆきます」の中で流れていた曲に間違えがありません。 なんで、劇的ビフォーアフターといま会いにゆきます... 2005.10.02 テレビ番組・ドラマ
ブログ・WORDPRESS MovableTypeをVer3.2へアップグレード (失敗!) このサイトで使用しているSixApart社のMovableTypeですが、このほど日本語版のバージョン3.2(V3.2)が出てきたので、アップグレードをしてみました。Internal Server Errorの発生 そして、エントリーを一つ... 2005.10.02 ブログ・WORDPRESS
テレビ番組・ドラマ 噂の現場は武蔵野市における暴走自転車の特集 噂の!東京マガジンという毎週日曜日の昼間に放送している番組がありますが、その中のコーナー「噂の現場」は武蔵野市、特に三鷹駅北口における暴走自転車の特集でした。この噂の現場ではいつも身近な問題を特集してくれるので興味深いコーナーだと思います。 2005.10.02 テレビ番組・ドラマ
グルメ・ランチ・美味しいもの 吉野家で早ければ来年の2月に牛丼販売再開か 米国産牛肉が輸入再開に向けた動きを見せていることに関連して、吉野家の社長が来年の12月に輸入が再開するならば、来年の2月中には吉野家の牛丼を復活させることができると発表していますね。 既に昨年の2月から吉野家では牛丼の販売を停止しているので... 2005.10.02 グルメ・ランチ・美味しいもの
金融・株・トレード 携帯電話で株取引(楽天証券 iSPEED) 最近の携帯電話ではiモードの機能によって株の取引まで簡単にできるようになりましたが、画面が小さいので、今ひとつ操作がしにくいのが現実です。 そんな携帯電話取引に素晴らしい武器が登場しました。楽天証券が同社に口座を持っているユーザー向けに配布... 2005.10.02 金融・株・トレード
スマホ・タブレット・AV コンパクトデジタルカメラ(CASIO LV-10)の購入とレビュー 1.購入に至る経緯 私がCANONのPOWERSHOT A20を買って喜んで使っていたところ、長男もデジタルカメラがほしいと言い始めました。そんなとき、近くのディスカウントストアーでデジタルカメラコーナーをのぞいていたところ、ショーケースの... 2005.10.02 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTTドコモの携帯電話SO505iの購入とレビュー はじめての携帯電話のレポートです。いままでは、SH821iというドッチーモの機種を使用していたのですが、P-inと携帯の契約に分離するのに伴って、機種変更をしました。機種変更を行うにあたってどの機種にするか考えたのですが、最新機種でSony... 2005.10.01 スマホ・タブレット・AV