ブログ・WORDPRESS 記事を見つけにくいブログの配置に一工夫してアクセス件数への影響をモニタリング ブログって投稿は便利なのですが、ブログを読む人から見ると、意外と自分の見たい記事を見つけづらい欠点があるように思います。 ブログにたどり着く時と言うのは、検索エンジンなどで検索結果にブログの個別エントリーが表示されてたどり着くことが多いと思... 2006.01.16 ブログ・WORDPRESS
金融・株・トレード ライブドアに家宅捜索 証券取引法違反(風説の流布) 今日は家に帰ってからニュースを見てみると、ライブドアに関して報道されていました。また、堀江社長が買収の発表でもしたのかな?と思いつつテレビを見ているとどうも様子が違うようです。東京地検特捜部がライブドアのオフィスなどを強制捜査しているようで... 2006.01.16 金融・株・トレード
日記・ショッピング 秋葉原からの帰り道で日帰り入浴施設の江戸遊に寄るも混雑で見送り 今日はアンテナケーブルや分配機などを購入するために午前中から秋葉原へ行ってきました。秋葉原のLAOXコンピュータ館の裏手にある千石通商というお店がこの手のケーブル類を購入する時の行きつけのお店です。 家の近所のコジマ電気などと比べると本当に... 2006.01.15 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV ホームシアターセット 【DENON DHT-M330】 今まで居間で使用するホームシアターセットにはYAMAHAのTSS-10という製品を使用していました。この装置は1万円台で購入できたとても廉価なホームシアターセットでしたが、サラウンドのフォーマットはDOLBY DEGITALやDTSに対応し... 2006.01.14 スマホ・タブレット・AV
金融・株・トレード 細野真宏の世界一わかりやすい株の本 【実践編】 本屋さんに行くと平積みされていて「ベストセラー」などと紹介されている「細野真宏の世界一わかりやすい株の本」という本があります。この本には最初に発売されたものと、あとから発売された「実践編」の二種類があります。この本は約1000円ととても安い... 2006.01.14 金融・株・トレード
金融・株・トレード 野村證券から他証券会社への「株券移管手続き」の有料化を通知 今日、野村證券から一通の封筒が来ました。その中に「株券移管手続きの有料化について」という1枚の紙が入っていました。 今まで、野村證券に預けている株を他の証券会社に証券保管振替機構を使って移管する時には手数料は無料で移管ができたのですが、これ... 2006.01.14 金融・株・トレード
ブログ・WORDPRESS サイドバーに人気記事のランキングをつけました このブログのサイドバーに人気記事のランキングをつけてみました。本当はMovabletypeのプラグインで実現しようと思っていたのですがなかなかうまくいきません。このプラグインはApacheのログを読んでログを集計してくれるものだったのですが... 2006.01.14 ブログ・WORDPRESS
金融・株・トレード 証券会社関係のトラブル(システムの不具合系と職員のミス系) ここ半年くらい株式市場が活況を呈していますが、証券会社のトラブルが色々と報じられるようになってきました。大きく分けると、システム系のトラブルと職員の単純ミス系のトラブルの2種類に分けられるでしょうか。 前者のシステム系のトラブルについては各... 2006.01.14 金融・株・トレード
インターネット 年末年始の楽天市場のポイント祭りとその終焉と顛末 楽天市場で年末年始にポイントをもらうことができるいくつかのキャンペーンが行われていました。 例えば、朝日新聞のホームページにいってそこにある楽天ブックスのバナーをクリックして、あるページに飛ぶとそこのボタンを押すことによって数百ポイントをも... 2006.01.11 インターネット