日記・ショッピング 携帯電話でクレジット 【三井住友VISAカードiD】 12月1日からNTTドコモのおサイフケータイでクレジットができるサービスが三井住友VISAカードで始まりました。 三井住友VISAカードIDという名前です。このサービスは三井住友VISAカードやマスターカードを持っている人のみが申し込むこと... 2006.01.09 日記・ショッピング
アクアリウム・熱帯魚・水草 武蔵村山市の巨大な熱帯魚店「PD熱帯魚センター」でショッピング 今日は多摩都市モノレールの1日乗車券を買って、モノレールの沿線の色々な場所に行きました。その中で終点の上北台駅から向かったのが、このPD熱帯魚センターです。 上北台の駅から徒歩10分弱程度、新青梅街道を西方向(瑞穂の方)に歩いていって、武蔵... 2006.01.08 アクアリウム・熱帯魚・水草
旅行・ドライブ 京王レールランドから多摩都市モノレールの駅へ向かう途中で多摩動物公園駅の写真を撮影 京王レールランドから多摩都市モノレールの多摩動物公園駅へ向かう前に京王線の多摩動物公園駅を撮影しました。撮影した時点では京王線の電車は止まっていませんでした。ホームはかなりすいていて閑散としていました。 2006.01.08 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 多摩動物公園駅すぐそばの京王れーるランドを訪問 今日は京王レールランドというところに行ってきました。京王電鉄が運営している施設で、2000年3月24日に開業、京王線の多摩動物公園駅に隣接しています。多摩都市モノレールが開業することにあたって乗客減を補うための対策として京王電鉄社員の手作り... 2006.01.08 日記・ショッピング
コンピューター パームがWINDOWS搭載の携帯電話 PDAを販売する会社として有名なパームですが、今まではパームOSを搭載して人気をはくしてきました。パームOSは非力なPDA端末でもサクサクと動いたので、私も一時期は使っていた時期があります。PDAの性能向上とPalmの衰退PDAに載せるCP... 2006.01.07 コンピューター
スマホ・タブレット・AV 東芝HDーDVD低価格戦略はどうなる? アメリカで開催されているCESで東芝は5万円台の次世代DVDプレーヤーを発表して話題を呼んでいます。米国のメジャーな映画配給会社はどちらかというとブルーレイディスクの方が有利になっていることから東芝の何とかシェアを早く確保したいという意志が... 2006.01.07 スマホ・タブレット・AV
金融・株・トレード 家電量販店のビックカメラがソフマップを傘下に(ソフマップの株価は高騰) 以前より家電量販店のビックカメラと秋葉原を中心にパソコンショップを展開するSOFMAPは資本の提携関係があったと思うのですが、SOFMAPの第三者割り当て増資により、ビックカメラの連結子会社にするという発表が先日ありました。 どちらかという... 2006.01.07 金融・株・トレード
ブログ・WORDPRESS MovableTypeにおける関連記事の一覧の表示 このサイトではMovableTypeを使用しているのですが、検索エンジンでひっかかって1エントリーだけを見て、このサイトから離れていってしまう人が非常に多いのがアクセス解析の結果からわかっています。この手のブログサイトでは、ナビゲートが独特... 2006.01.04 ブログ・WORDPRESS
コンピューター 有線LANを無線LANに変換できる無線LANコンバータを購入 先日購入したSONYのBRAVIA「KDF-42E1000」をネットワークに接続したいのですが、どうもうまくいきません。 テレビを置いた部屋には有線のLANは引っ張ってきていないので、まずはダイヤルアップ接続から確かめてみました。 電話線な... 2006.01.03 コンピューター