2006-02

ブログ・WORDPRESS

ブログの普及促進のために総務省が日本ブログ協会を設立

日本ブログ協会が誕生しました。活動期間は本日から、平成19年の3月末まで、約1年間です。 この協会の設立目的は、「ブログに関する啓蒙、表彰、研究、調査、交流、支援、提言等を行うことを通じて、我が国におけるブログの普及促進を図る」ということで...
グルメ・ランチ・美味しいもの

また食べたくなる味わいスープ「明星チャルメラ 限定しょうゆ」を実食

コナカでスーツを購入して家へ帰ると、ちょっと小腹がすいています。そんなことで、戸棚の中を探してみると、「また食べたくなる味わいスープ 明星チャルメラ 限定しょうゆ」という袋麺があったので、子どもに作ってもらって食べてみました。チャルメラ誕生...
日記・ショッピング

紳士服のコナカで二着目千円の仕組みを使って背広を二着購入

背広がそろそろダメになってきてしまったので、紳士服のコナカへ行ってきました。 お店の中にはいると、手前に1万円のスーツ、奥に行くに従って1着4万円2着目が1000円、その奥が高級ブランド?のスーツと並んでいます。 1万円のスーツですませてし...
スポンサーリンク
インターネット

従来のメルマガによる情報配信からRSSマガジンへ変化の流れ?

従来はメールで情報を流す、いわゆるメルマガの形式が一般的でしたが、最近はメールボックスもパンクしがちで確かに購読しても良いかなと思うメルマガもあるのですがメルマガを購読しようという気持ちにあまりなれません。 そんななか、色々なブログを見るた...
日記・ショッピング

老舗の人形店「吉徳」が販売しているディズニーミニ雛のひな人形が気になる 

今日はamazonアソシエイトを介して季節ものの商品が売れていました。ちょっと変わった商品だったので、ご紹介しておきます。今回、売れたものは、吉徳の雛人形です。しかも、ふつうの雛人形ではなく、かわった雛人形です。 amazonのベストセラー...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】永福町でデカ盛りの天高森食堂で生ラムのガーリック焼き

今日は永福町に用事があり、お昼ご飯は大勝軒でラーメンを食べようと思っていました。しかし、お店にはかなりの列ができていて、このまま待っていると用事に間に合わなくなってしまいます。そこで、大勝軒の横の道を入って数分歩いたところにある天高森食堂に...
金融・株・トレード

11月末の権利確定を受けてキユーピーの株主優待が到着

今日、キューピーから小包が届きました。株主優待です。ずいぶん、中途半端な時期に届くのだな?と調べてみると、キューピーの権利確定日は11月末日だったのですね。
コンピューター

ソニーの液晶テレビが全世界市場でシェア1位

今日はどの新聞でもソニーの液晶テレビが世界シェアで1位になったことを伝えています。米国の市場調査会社の発表で、ソニーは世界シェア14.6%を確保、いままで一位だったSHARPと首位が入れ替わりました。
コンピューター

SONYのプレイステーション3は発売を延期か?

2月25日の四国新聞の記事によれば、ソニーコンピュータエンタテイメント(SCE)の次世代ゲーム機(プレイステーション3)の発売が今年の春から秋以降に遅れるのではないかという記事がありました。ブルーレイディスクの量産に向けた準備が遅れているこ...
スポンサーリンク