スマホ・タブレット・AV ユニデンの42インチ液晶テレビ(TL42AZ1/フルハイビジョン対応液晶テレビ) ユニデンから今度は42インチと37インチの大画面液晶テレビが発売されます。ユニデンは32インチの液晶テレビを発売していますが、そのラインナップを拡充する形になります。 テレビにはデジタルチューナーは内蔵していませんが、ユニデンでは外付けの安... 2006.05.03 スマホ・タブレット・AV
インターネット Yahoo!ショッピングの出店数が約1万店間近 ネット上のショッピングモールでは楽天市場がもっとも有名ですが、最近になってヤフーショッピングが急激に業績を伸ばしているようです。ヤフーショッピングへの出店数がこの1年間で約三倍の1万点規模になったということで、このペースで進んでいけば、楽天... 2006.05.03 インターネット
映画・音楽 映画インストール(上戸彩さん 主演)を鑑賞 昨日、BSデジタルでインストールという映画が放送されていました。 レンタルビデオショップで少し前に最新作として棚に陳列されていたような気がします。そのパッケージは見ていたので、上戸彩さん主演というところまでは判っているのですが、内容がどんな... 2006.05.03 映画・音楽
コンピューター 750GBのハードディスクドライブ SEAGATE BARRACUDA 7200 1台のハードディスクで最大容量が750GBのドライブが発売されました。シリアルATA(SATA2)接続のタイプで58800円が最安値の販売店の発売価格だそうです。 最近は250GBのハードディスクが1万円前後で売られていて、手に入りやすい容... 2006.05.02 コンピューター
アクアリウム・熱帯魚・水草 熱帯魚水槽と高温対策 今日は暑かったですね。30度を超えたところもたくさんあったようです。居間に横幅120cmの熱帯魚水槽が置いてあるのですが、今年になってはじめて、冷却用のファンが回転し始めました。コトブキのスポットファン20を使用しています。■熱帯魚と高水温... 2006.05.01 アクアリウム・熱帯魚・水草
インターネット IP電話で使用するためのNTTのVOIPアダプタがAmazon経由で売り上げ発生 amazonアソシエイトの売り上げを確認していると、昨日、VOIPアダプタが売れていました。VOIPアダプタというのはADSLなどのNTTのフレッツシリーズを使っているときに、IP電話を使用したいときに使う製品です。 製品が出てきた当初はい... 2006.05.01 インターネット
コンピューター 米AMDの2005年から2006年に製造されたOpteron x52とx54に問題発生 アメリカのAMDで販売しているOpteron x52とx54で問題が発生したというニュースがありました。2005年から2006年初頭にかけて生産した個体に見られる事象です。具体的には生産した後の実施すべき動作周波数のマージンについて確認がで... 2006.05.01 コンピューター
コンピューター IBMキーボード(5576-BO1)の入手と使い勝手のレビュー 購入に至る経緯 このキーボードを購入するまでは、GATEWAY社(今は日本から撤退してしまいましたが。。。)のANYKEYキーボードを使用していました。このキーボードは非常に大きくそんなにキーボードが打ちやすいわけでも無いのですが、何となく... 2006.05.01 コンピューター
インターネット 動画配信サービスのYahoo!オンラインシアターが開始 Yahoo!でオンラインシアターが始まりました。今までも映画などのコンテンツをインターネットで配信するサービスは色々な事業者で行われていましたが、Yahoo!のサービスの最大の特徴はコンテンツの内容とサービス料金です。Yahoo!オンライン... 2006.05.01 インターネット