グルメ・ランチ・美味しいもの かっぱ寿司と子どもが好きな厚焼き卵 今日はお昼ちょっと過ぎに近所のかっぱ寿しに行きました。広い店内は結構混んでいて、待っている人こそいないものの、すぐには座れませんでした。お昼時間を過ぎているにもかかわらず凄い人気です。そこで子どもが最初に頼んだのは厚焼きたまごです。大抵の場... 2006.07.16 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 午後1時にも関わらずものすごい雷雲の発生と雷鳴 今日は土曜日、朝から天気も良かったので子どもと出かけようかと思っていると、見る見ると、暗くなってきてしまいました。今はまだ1時なのに外はもう真っ暗で、雷が鳴りまくっています。インターネットの落雷情報サイトへ行ってみると、私が住んでいるところ... 2006.07.15 日記・ショッピング
インターネット 昔の黒電話と異なり「ひかり電話」は停電に弱いことに注意 昨日、会社から家に帰ってみると、アクアリウム用の照明が消えています。訳を聞いてみると、家の中のクーラーを3箇所で一気に使ってブレーカーを落としてしまったようです。ほかに被害の状況を聞いていると電話がつながらなくなったと言います。昔の黒電話の... 2006.07.15 インターネット
マイホーム・不動産 ゼロ金利解除に伴い長期固定型ローン急伸 Yahoo!ニュースを見ていると、昨今のゼロ金利政策解除の動きを受けて、住宅ローンの借り換えが急伸しているという記事がありました。これから長期金利が上がることはまず間違えないので、この動きは急速に加速するものと思われます。やはり変動金利のロ... 2006.07.14 マイホーム・不動産
インターネット 決済用クレジットカードが不要なEASYモバイルSuica会員スタート モバイルSUICAサービスが始まってからしばらくたちますが、未だに駅の自動改札口で携帯電話を使って通っている人は見たことがありません。まだ、あまり普及が進んでいないのでしょうか。 私がモバイルSUICAを使用していない理由は2つ、一つはV... 2006.07.13 インターネット
金融・株・トレード 広がりつつある株の夜間取引(PTS市場) 今日の日経朝刊を読んでいると、この8月からでもオークション形式の夜間取引サービスを始めるという記事がありました。カブドットコム証券は使っていないので私には関係ない話しかなと思っていたのですが、会社から家に帰ってニュース記事を読んでいると、イ... 2006.07.13 金融・株・トレード
金融・株・トレード 家電量販店のビックカメラがJASDAQ市場へ上場へ ニュース記事を読んでいると、ビックカメラがJASDAQへ上場するというニュースがありました。最近では既に上場しているソフマップを傘下におさめたりしていたので、てっきり、ビックカメラは上場している会社だと思っていました。 上場予定日は8月10... 2006.07.13 金融・株・トレード
インターネット インターネットエクスプローラー7のβ3日本語版をインストール インターネットエクスプローラー7日本語版のβ3が公開されたという情報を見て、さっそくマイクロソフトのサイトにいってダウンロードしてみました。 そのままインストールをしようとしたら、β2をアンインストールしなければいけないようです。コントロー... 2006.07.11 インターネット
インターネット イーバンク銀行のログイン方式が変更(ログインIDが指定可能) 今までのイーバンク銀行は支店コードと口座番号、そしてパスワードを使用してログインを行っていたのですが、今日、ログインしてみると、ログイン方式が変更になっていました。ログイン方式変更のお知らせ 数日前にログイン方式が変わりますというメールが来... 2006.07.10 インターネット