2006-07

日記・ショッピング

調布市で流木の販売とカフェを営業していたNATURE CRAFT GARDENが閉店

調布市にあったNATURE CRAFT GARDENというお店が気がついてみたら無くなってしまっていました。 このお店、三鷹駅と調布駅のちょうど真ん中ぐらい、東八道路沿いにあったお店です。ずっと昔には東京電力が運営するオール電化の住宅展示場...
旅行・ドライブ

碓氷峠の何社を超える横軽 碓氷線がトロッコ列車で復活の兆し

長野新幹線ができてから信越線の横川と軽井沢の間は廃線になってしまいました。 ここは非常に厳しい勾配があり、今までは横川か軽井沢で機関車を増結して列車を牽引するという手間のかかることをしていたのですが、長野新幹線ができて、信越線そのものに走る...
日記・ショッピング

楽天市場のPC-SUCCESSでボックス扇を購入

今回は楽天市場でボックス扇を購入しました。一番左側の部屋を寝室にしているのですが、そこについている出窓に置くことができる扇風機を探していたためです。ここの出窓に置くことができる扇風機があれば窓の外の冷たい空気を部屋の中へと導き入れることがで...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeのサイトでアクセス解析してくれるstatwatchプラグインを導入

MovableTypeをVer3.3にバージョンアップしたばかりですが、プラグインの日本語ディレクトリへのリンクがあったので、そこをクリックしてどんなプラグインが紹介されているのかを色々と調べてみました。 すると、statwatchという今...
グルメ・ランチ・美味しいもの

林のハヤシライス

テレビを見ていると東急大井町線のぶらり旅を途中下車の旅で放送していました。その中で紹介されていたのが「林のハヤシライス」です。 林さんが「カフェキッチン林」というお店を営業されていて、そこで出される料理の一つが林のハヤシライスだそうです。こ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

超大盛で有名な飯田橋の中華料理店「神楽坂飯店」

先日、飯田橋駅の近くを歩いていると、神楽坂飯店という中華料理屋さんがありました。一見は何の変哲もない中華料理屋さんなのですが、このお店、たしか何かで見たことがあります。店頭のショーケースの中をのぞいていると秘密はショーケースの一番下にありま...
日記・ショッピング

成田-東京間の移動にヘリコプター 成田ヘリ・エクスプレス

NHKのニュースを見ていると、成田と東京を結ぶ乗り合いのヘリコプターを用いた定期路線が今日から開通したという報道をしていました。公式サイトを探してみると確かにありました。成田空港への新しいアクセス方法|成田ヘリ・エクスプレス【2022年7月...
スマホ・タブレット・AV

薄型テレビの低価格化が進展し1インチ5000円を下回る

今日の日経新聞朝刊一面のトップ記事は薄型テレビ安くなったことに関する記事でした。 1インチ5000円をタイトルに使っています。既に海外メーカー製のテレビについては1インチ4000円以下の製品が以前からありました。 例えば32インチで10万円...
スポンサーリンク