2007-02

コンピューター

コンパクトフラッシュをハードディスク替わりに使えるアダプター

最近はコンパクトフラッシュも容量がとても大きくなってきましたが、そんなコンパクトフラッシュ型のメモリーカードを強引にハードディスクにしてしまうためのアダプターを楽天市場で見つけました。IDE端子がついていて、コンパクトフラッシュを2枚差し込...
日記・ショッピング

豆乳おからクッキーのダイエット効果を実感

昨日、近所のスポーツクラブに行って体重計に乗ってみたら驚いたことに4Kg程度痩せていました。体脂肪率は20%をきって血圧も標準値内、結構良い感じです。最近、やっていることと言えば、会社に行くときにちょっと遠い駅まで歩いたりしていることと、最...
インターネット

Yahoo!かんたん決済を使ってみた

最近、十数品目をヤフーオークションに出品して処分しました。私の場合は落札してもらった人から送付先住所などの情報を先に送ってもらい、お金の決済を終わらせる前に落札者に商品を送ってしまうようにしています。 商品を送付するときにはYahoo!ゆう...
スポンサーリンク
コンピューター

ビデオサーバーとして使用していたパソコンの転用

ASUSのP4S8Xという古いマザーボードを使用したマシンを1年ほど前まではビデオ録画用のパソコンとして使用していました。マザーボードのPCIスロットにはCANOPUSのMTV2000というビデオキャプチャーカードがささっています。 このパ...
コンピューター

hp社のiPAQ h2210が不要になった

PDAが不必要になった背景 hp社のiPaq h2210というPDAが押入れの中で眠っています。iPAQは、もともとはCOMPAQ社が開発したPDAのシリーズでしたがCOMPAQ社自体がhp社に買収されてしまったことで、hp社の製品となりま...
ブログ・WORDPRESS

トップページのデザインを大きく変更してみました

トップページのデザインを大きく変更してみました。ホームページビルダーのバージョン10を手に入れたので、どんな機能があるのか確認していると、初心者向きに簡単にサイトを作る機能がありました。この機能でどんなサイトが出来るのか確認しているときに、...
コンピューター

PM-A890のDVD・CDラベル印刷機能は激しく便利

最近、下記のエントリーで紹介したエプソンのプリンターPM-A890をかなりの頻度で使用しています。 ★EPSONの複合機 PM-A890を購入した 一番凄いと驚いたのは、CDやDVDのラベルを印刷してくれる機能です。今時のプリンターは中級機...
グルメ・ランチ・美味しいもの

和み亭のランチで「すし御膳」と「和み亭御膳」

今日のお昼ご飯は和み亭に行ってきました。和民系列のお店です。株主優待券を持っていたので、これを消費するために和み亭を選びました。一人1000円まで使用できる優待券が6枚あります。和み亭のメニューを見てみると、カツ丼定食やカレーライス定食、ス...
コンピューター

THINKPAD風のUSB接続式な外付けキーボード

amazonの売り上げランキングを見ていると気になる商品を見つけました。Lenovoから発売されている商品で、THINKPAD風なUSB接続の外付け型キーボードです。IBMの時代からTHINKPADはキーボードの打ちやすさには定評があります...
スポンサーリンク