旅行・ドライブ JR東日本千葉支社が千葉駅から木更津駅へD51牽引の客車列車を運転 千葉駅から木更津駅(次回以降は木更津から館山)までD51が期間限定で走っているようです。今回の運転は「花と海、心やすらぐ千葉の旅、房総発見伝」というキャンペーンの一環です。定期列車としてのSLが千葉の地を去ったのは、1970年3月24日、実... 2007.02.05 旅行・ドライブ
映画・音楽 大塚愛のベスト「愛 am BEST(DVD付き」を入手 3月28日に大塚愛のベストアルバム「愛 am BEST」が発売になります。楽天のランキング市場をみていると総合の26位に入っています。発売までまだ二ヶ月以上あるのに対して、かなり人気が出ているようです。私もつい、楽天ブックスで購入してしまい... 2007.02.05 映画・音楽
コンピューター ソニーの携帯端末「mylo(マイロ)」 Sonyからmyloという携帯端末が発売されています。myloはSkypeやグーグルトークなどのコミュニケーション、内蔵されているブラウザを使用してのWEBブラウジング、MP3,ATRAC,WMAに対応した音楽再生機能、静止画や動画の再生機... 2007.02.05 コンピューター
スマホ・タブレット・AV 東芝のRD-XS43が購入後2年ほどでフリーズ頻発 寝室で使用しているDVDレコーダー、東芝のRD-XS43が昨日の夜に使おうと思ったらフリーズしていました。 ディスプレイには「MAILと表示されています。以前もRD-XS43がフリーズしたことはあったのでうSが、このときはディスプレイに「E... 2007.02.04 スマホ・タブレット・AV
ゲーム 玄人志向からPS3へ外付けHDDを付けることができる基盤を発売 プレーステーション3に外付けでハードディスクが接続できるようになります。 どちらかというとマニアックなパソコンのパーツ類を発売している玄人志向という会社があるのですが、ここからの発売です。プレーステーション3のハードディスクについては正面か... 2007.02.04 ゲーム
コンピューター 無線LANが安定しない (Planex GW-NS54GMX) 最近、中古で購入したTHINKPAD G40は無線LANに対応した製品ではないため、無線LANカードをPCカードスロットに差し込んで使っているのですが、今ひとつ通信が安定しません。使っている無線LANカードはPLANEXの製品で、「GW-N... 2007.02.04 コンピューター
インターネット ヤフオク再利用時に求められた「配送本人確認」の実施 PS3に入っていた20GBのハードディスクを取り出して、楽天市場で購入した100GBのハードディスクを内蔵させました。 PS3から取り出して余ってしまった20GBのハードディスクをそのまま持っていても仕方がないので、このハードディスクをヤフ... 2007.02.03 インターネット
インターネット 米バイアコム社の要請でYoutubeが動画10万本を削除 日経新聞の夕刊を見ていると、Youtubeに関する報道がありました。 MTVやパラマウントピクチャーズを持つアメリカのバイアコムという会社がYoutubeに対して、自社で著作権を持つ映像、10万本の削除要請を実施したそうです。 ユーチューブ... 2007.02.03 インターネット
コンピューター ホームページビルダーが安かったので買った ホームページを簡単に作るための定番ツールとしては、IBMのホームページビルダーが有名です。私もこのソフトのVer6.5を未だに愛用しています。最近、THINKPAD G40を購入したので、今まで使っていたパソコンからホームページビルダーを削... 2007.02.03 コンピューター