2007-05

コンピューター

BuufaloのクライアントマネージャーとWINDOWS ZERO CONNECTION

現在使用しているノートパソコン、レノボのTHINKPAD G40では無線LANが内蔵されていないので、BUFFALOのPCカード型無線LANアダプタを使用しています。 そして、このパソコンでは当初はWINDOWS 2000がインストールされ...
スマホ・タブレット・AV

DVD不急の陰でレーザーディスクの生産が終了

ビデオディスクと言えば一時期はレーザーディスク陣営が物凄いシェアを取っていましたが、そんなレーザーディスクの生産がこのほど終わったそうです。 最近ではDVDプレーヤーが非常に安く出回るようになったので、あえてレーザーディスクを購入する必要は...
インターネット

【終了】@niftyのアバウトミーでプロフィールを公開

最近巷では「プロフィールサービス」というものが流行っているらしいということを聞いていたのですが、@niftyでAboutMeというサービスを提供しているという情報を見つけたので早速登録して使ってみました。プロフィールの紹介とSNS要素「今何...
スポンサーリンク
インターネット

電波法による規則があるので携帯電話のホームアンテナの利用時は違反行為にならないように注意要

最近では固定電話は設置せずに携帯電話だけを使っている人も増えてきていると聞きます。こんなとき、携帯電話が自宅の室内にいるときに電波が入らないと、知り合いから電話を受けることが出来なくなってしまうため大問題になります。こんなときに便利なのがホ...
日記・ショッピング

成城学園から砧公園を通って用賀まで歩いた

先週の日曜日(5月20日)はとても朝から良い天気だったので、小田急線にある成城学園前の駅から東急田園都市線の用賀駅まで歩いてみました。以下、そのときのレポートです。 千歳烏山駅の南口から成城学園前まで行くバスがあるようなので、まずはそのバス...
旅行・ドライブ

SuicaがJR東日本以外の私鉄や地下鉄でも利用できるようになってきて移動が便利になってきた

最近ではSUICAが私鉄や地下鉄、そしてバスでも使用できるようになってとても便利になりました。今日も東急田園都市線と京王井の頭線に乗っていたのですが、もうSuicaの残額がかなり少なくなってしまっていて、井の頭線に乗ってしまうと降りるときに...
金融・株・トレード

ゲオ(GEO)からレンタルDVD優待カードが届いた

今日、DVDレンタルなどを実施しているGEOから「株主様ご優待カード」が届きました。毎年3月31日および9月30日現在で株主であれば、この優待カードは届けられます。株主優待の特典今回は3月31日現在に株主だった人に対して送られているのでしょ...
コンピューター

NEC EXPRESS 5800/110GdのBIOS

NECのEXPRESS 5800については、CORE 2 DUOプロセッサを実装したり、2GB分のメモリーを実装したり、320GBのハードディスクを装着したりして、かなりパワフルに動いてくれる状態になっています。唯一の問題は、マザーボードに...
スマホ・タブレット・AV

シャープが亀山工場に続いて堺に液晶の新工場建設

液晶といえばシャープと言うほど、シャープの液晶技術には定評があるところです。 また、他社では外国産の液晶パネルを使用した製品がドンドン増えている中で、シャープは国内産にこだわって、産地までもをブランド化してしまいました。 その第一陣が亀山産...
スポンサーリンク