日記・ショッピング 北海道で列車に26人が乗り込めなかった件 5月9日にJR北海道の1両編成の列車で、列車が混雑していて高校生が26名、駅から乗り込むことができずに、JRがタクシーを手配し送迎するという一件がありました。 当初はJRは乗客のマナーが悪く、まだ列車には人が乗ることができたのだけれども乗せ... 2007.05.13 日記・ショッピング
ゲーム Wiiのシステムソフトをアップデート&Youtube動画を楽しむことができるRimoを鑑賞 Wiiのシステムアップデートが出ているのではないかと、メニューからシステムアップデートを選んで実施してみると、予想は的中しておもむろにアップデートが始まりました。今回のアップデートでは何がアップデートされたのか良くわからないので、ネットで情... 2007.05.13 ゲーム
スマホ・タブレット・AV RD-XS53のDVDドライブを換装 (アイオーデータ DVR-ABM16C) 東芝のRD-XS53というDVDレコーダーを使用しているのですが、肝心のDVDドライブの調子が悪い状況が続いています。 このDVDレコーダーには東芝製のSD-W3002というドライブが採用されているのですが、このドライブは半ば不良品のようで... 2007.05.12 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 携帯電話の普及に伴い公衆電話を見かけなくなってきた 最近は街角の公衆電話をみかけなくなってきました。店先に置いてあるような公衆電話も見なくなってきましたし、また電話ボックスも少なくなってきたと思います。携帯電話の普及と公衆電話の撤去もはや、誰でも携帯電話を持つようになってきたので、公衆電話を... 2007.05.12 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 小平の先にある日帰り温泉「テルメ小川」に行ってきた 無添くら寿司でお昼ご飯を食べた後もそのまま玉川上水をずっと上流に向かって走っていきました。やがて、五日市街道と玉川上水が離れていくところに出ますが、ここでは玉川上水沿いの道を選びます。つぎに「蒸気機関車(SL)が料理を運びます」という「いろ... 2007.05.12 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 小金井公園の近くにある回転寿司の「無添くら寿司」に行った 今日はゴールデンウイーク後半3日目です。朝から東京では晴れ渡って、またまた行楽日和となりました。10時過ぎに家を出て玉川上水へ出て、以降、玉川上水をずっと西へ走っていきました。今まで小金井公園の先あたりまでは行ったことがあるのですが、それよ... 2007.05.10 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ ゴールデンウイークに両国駅近くの江戸東京博物館を見学 今日はゴールデンウイーク後半の二日目です。今日も朝から天気が良かったので、子どもを連れて、両国にある江戸東京博物館に行ってきました。両国駅到着 両国駅へ着くと、北側に国技館、そしてその左手に大きな江戸東京博物館が見えます。今日は電車を降りる... 2007.05.09 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 中野のガッツソウルで激安価格の焼肉食べ放題 ゴールデンウイーク後半の2日目、5月4日に中野のガッツソウルという焼き肉食べ放題店に行ってきました。場所は中野駅の南口、線路沿いの道を高円寺方面へ少し歩いたところにあります。南口改札から数分でお店の前へ着きます。お店はビルの2階にあり狭い階... 2007.05.09 グルメ・ランチ・美味しいもの
コンピューター Windows98やMeを使い続けることは危険 マイクロソフトでは次々に古いOSのサポートをやめていますが、このサポートが切れてしまったOSをそのまま使い続けることは非常に危険だと独立行政法人の情報処理推進機構(IPA)が呼びかけています。メーカーのサポートが終わってしまったOSではたと... 2007.05.09 コンピューター