コンピューター HP iPAQ 112 Classic Handheldは良さそう iPod Touchを購入したばかりにもかかわらず、また興味をそそられるPDAを見つけてしまいました。HP(旧COMPAQ)が販売しているIPAQ112というPDAです。 このPDA、何がそんなに良いのかというと、そのスペックです。CPUに... 2008.01.18 コンピューター
インターネット AmazonのウイッシュリストにeBOOKOFFの在庫を表示 「グリモン」というものをご存じでしょうか。グリモンというのはFireFoxである指定されたサイトに訪れた際に指定されたスクリプトを動作させるFirefoxのアドオンで、正式名称を「Greasemonkey」といいます。「Greasemonk... 2008.01.17 インターネット
スマホ・タブレット・AV クリエイティブのヘッドホン EP-630を買った 最近、iPod Touchを購入したりして、会社の行き帰りに音楽を聴くことが多くなってきました。最近ではゼンハイザーのMX-400を使用することが多くなっています。 耳の穴のサイズがうまくあうこと、かまぼこ形の音域ではありますが、比較的フラ... 2008.01.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 東芝がHD-DVDプレーヤーをアメリカで大幅に値下げ 日経新聞のサイトを見ていると、東芝のHD-DVDプレーヤーが北米市場で50ドル値下げするというニュースが出ていました。入門機から高級機まで全ての機種を一律値下げするようです。 この値下げを受けた後の価格は、入門機が149.99ドル(150ド... 2008.01.16 スマホ・タブレット・AV
ブログ・WORDPRESS Movable Type 4.1 ベータ3へのアップグレード成功 MovableTypeのVer4.1ベータ3が公開(Six Apart - Movable Type News: Movable Type 4.1 ベータ 3 を公開)されたことを知り、さっそくインストールしてみました。 前回、12月に実施... 2008.01.15 ブログ・WORDPRESS
スマホ・タブレット・AV 大量のイヤホンが並ぶヨドバシカメラの売り場で商品選び 今日はランチをヨドバシカメラの但馬屋で食べたあと、AV機器コーナーに立ち寄ってみました。現在、iPod Touchでは、ゼンハイザーのMX-400というインナーイヤーヘッドフォンとフィリップスのSBC-HE580というインナーイヤーヘッドホ... 2008.01.14 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV オーディオテクニカからUSB接続のレコードプレーヤー オーディオ製品のアクセサリーなどを販売しているオーディオテクニカ社からUSB端子に接続ができるレコードプレーヤー「AT-LP2D-USB」がアメリカでまもなく発売されるそうです。 従来はレコードプレーヤーというとアナログ機器の代表格といった... 2008.01.13 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhoneから電話機能を外したiPod Touchのレポート iPod Touchを購入してから1週間程度がたちました。順調に動作しています。現在のところ、本体の中には2000曲程度の音楽と数本のビデオが入っています。 まず、内蔵のブラウザでアクセスすると便利なサイトを2つ見つけました。一つは、地図を... 2008.01.12 スマホ・タブレット・AV
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】お好み焼き「道とん堀」の三鷹井の頭通り店に行った 先日の日曜日は天気も良かったので、お風呂の王様「花小金井店」(お風呂の王様 花小金井店)に向かうために、井の頭通りをずっと西に向かっていました。そして、井の頭通りも終点近くの武蔵境浄水場がそろそろ見えてくるかな?というあたりで、突然、お好み... 2008.01.11 グルメ・ランチ・美味しいもの