コンピューター IMEの起動方法 昔で言うところの日本語変換FEP(ATOKやIME)を起動して、日本語入力モードにするとき、皆さんはどうされているでしょうか。 私はMS-DOS時代からずっと、「ALT+半角/全角キー」で日本語入力モードにしてきました。でも、両方のキーを押... 2008.01.11 コンピューター
コンピューター 音楽コンテンツを一元的に管理できるAppleのiTunesとWindows2000の対応可否 先日、iTunesがWINDOWS2000に対応していなかったためインストールすることができなかったことを書いたのですが、いつのバージョンからWIN2000を切り捨てたのかが気になったので調べてみました。 まだ、マイクロソフトはサポートして... 2008.01.11 コンピューター
コンピューター IBM THINKPAD X40が4万9999円 【IBM Refreshed PC】 レノボに移管される直前に、IBMが発売していた時代のTHINKPAD X40が中古品で大量に販売されています。 このパソコン、私自身もサブマシンとして使用しているのですが、小さい割に使いやすくて非常に好きなモデルです。 1.8インチのハード... 2008.01.10 コンピューター
ゲーム 本体価格の低コスト化のためPS2ソフトが楽しめるPS3は国内出荷完了に ソニーコンピューターエンタテインメント(SCE)が2006年の11月11日から出荷を開始したプレイステーション3は、ハードディスクが20GBと60GBの2モデルを準備していました。 これらの機種はどちらもPS2のソフトを再生する機能を持って... 2008.01.10 ゲーム
コンピューター Windows2000のTIPs (DVDやCDの自動再生を止める) WINDOWS2000を再インストールした際にULEADのMovieWriterをインストールしたのですが、これをインストールした途端に、DVDをセットするたびに自動的にプレーヤーが起動されるようになってしまいました。 自動再生をやめるため... 2008.01.10 コンピューター
スマホ・タブレット・AV iPod Touchのアルバムアートワークの入手方法 iPod Touchに同期をとった音楽ファイルで、アルバムのジャケット写真が一切入っていません。ジャケットの一覧をパラパラとめくる画面があまりにも寂しいので、どうすればアルバムのジャケット写真を登録できるのか情報を探してみました。登録は大変... 2008.01.10 スマホ・タブレット・AV
ゲーム PSPでIP電話(Skype)が出来るようになった ソニーコンピューターエンタテイメントはインターネット電話大手のスカイプテクノロジーズと提携して、同社が発売している携帯型ゲーム機であるPSPでネット電話機能(Skype)を新しく付加すると発表しました。既にPSPには無線LAN通信機能は内蔵... 2008.01.09 ゲーム
スマホ・タブレット・AV JailbreakしてiPod Touchにアプリをインストールする方法 iPod Touchは現在のところはデフォルトでインストールされているソフトしか使用することができません。液晶のサイズが大きいことや処理スピードが速いことから考えて、これだけ立派なハードウエアなので、サードパーティ製のソフトウエアをもしもイ... 2008.01.08 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV 米国DVD市場で2割のシェアを持つワーナーブラザーズがHD-DVD陣営から離脱 今朝の日経新聞を見ていると家電見本市のCESが開幕したことを告げる記事が載っていました。その記事の下の方を見ていくと、「米ワーナー、ブルーレイ単独支持」という見出しがあります。 記事の中身を読んでみると、当初はHD-DVDブルーレイディスク... 2008.01.07 スマホ・タブレット・AV