金融・株・トレード 来週の株価は米景気の後退や信用収縮に対する不安で波乱模様の展開 先週の金曜日は日経平均が前日比432円安の2万2782円で引けました。各紙の記事を読んでいると、明日月曜日以降の相場もかなり激しく乱高下しそうな雰囲気です。 たとえば、日経新聞の朝7時に配信された記事では下記のように記載されています。 「今... 2008.03.09 金融・株・トレード
グルメ・ランチ・美味しいもの HANAKOの2008年3月13日号は吉祥寺を特集(Hanako 918号「みんなの吉祥寺」) 吉祥寺駅の北口、サンロードをブラブラ歩いていると、ブックスルーエの店頭にピンク色の雑誌がずらりと並べられていて、華やいだ感じになっていました。 いったい、何の雑誌だろうと思いつつ近づいてみると、HANAKOの吉祥寺特集でした。特集の名前は「... 2008.03.09 グルメ・ランチ・美味しいもの
インターネット Yahoo!の検索エンジン(YST)でアップデートが実施された 最近、このブログのアクセス件数が減ってきたので原因をアクセス解析を駆使して探していると、Yahoo!検索エンジンからのアクセスが極端に減少したことが原因だということが判りました。 もしかして、YSTのアップデートがあったのかと思い、Yaho... 2008.03.08 インターネット
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】お新宿のお得なランチ「長崎や」で満腹定食 新宿の歌舞伎町にお得なランチスポットがあります。「長崎や」というお店です。場所は西武新宿駅からすぐそばになります。説明しにくい場所なので、この記事のおわりに地図を掲載しておきます。 このお店ではまだ一回しか食べたことがないのですが、そのとき... 2008.03.07 グルメ・ランチ・美味しいもの
グルメ・ランチ・美味しいもの マヨネーズ風ドレッシングのキユーピー「ディフェ」を使ってみた 「コレステロールを下げる」と商品のパッケージに堂々と印刷しているキューピーのディフェというマヨネーズを最近使っています。 高脂血症一歩手前ということで、健康診断を受けると、保健士の人から問診で色々と指導を受けてしまう関係で、スポーツクラブへ... 2008.03.07 グルメ・ランチ・美味しいもの
映画・音楽 西田敏行さん主演の映画「椿山課長の七日間」を鑑賞 「椿山課長の七日間」という映画を見ました。今回も何の事前知識も無い状態で見ています。椿山課長は西田敏行が演じています。何となく「釣りバカ日誌」のイメージが強すぎるので、椿山課長という感じがしてきません。デパートで働いている椿山課長が職場で突... 2008.03.06 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV ソニーがトリニトロンテレビの生産を完了 ソニーといえばトリニトロンを連想するほど、ブラウン管型テレビが全盛の時代には、トリニトロン技術は優秀なものでした。 普通のブラウン管は球体を切り取ったような形状をしていて、画面の四隅にいくほど歪が大きくなっていったのですが、トリニトロン管で... 2008.03.06 スマホ・タブレット・AV
コンピューター DVD-Rメディアの保管と取り出しが簡単になるメディアディスペンサーを買ってみた 最近はDVD-Rメディアを購入するときは50枚入りを購入してばかりいます。 10枚パックなど、1枚1枚が個別にプラスチックケースに入っているメディアは保管時にはプラスチックケースが必要なくなってしまいゴミになってしまうため勿体ないので、いわ... 2008.03.05 コンピューター
映画・音楽 持田香織さんの亀戸の紹介も織り交ぜたNHK SONGS 「Every Little Thing」 SONYのDVDレコーダー「スゴ録」にNHKのSONGSという番組が自動的に録画されていました。今回の特集はEvery Little Thingのようです。 ボーカルの持田香織さんが故郷の東京・亀戸を歩いて案内しながら、スタジオでの歌を披露... 2008.03.05 映画・音楽