旅行・ドライブ 東京ディズニーランドへ行った5(カントリーベアシアターとビックサンダーマウンテン) カントリーベアシアター東京ディズニーランド巡りも足がそろそろ疲れてきたので、ビッグサンダーマウンテンの近くにあるカントリーベアシアターで熊たちのコンサートを聴くことにしました。入り口で待ち時間を訊いてみると12分程度の待ち時間だそうです。待... 2008.04.18 旅行・ドライブ
映画・音楽 NHKで放送された竹内まりやのSONGSスペシャルを鑑賞 竹内まりやさんが出演するNHKのSONGSという番組を見ました。このSONGSという番組は普段は30分番組のようですが、今回は1周年記念のスペシャルとして45分間の放送です。竹内まりやさんはこのSONGSの第一回放送でも出演されたそうです。... 2008.04.17 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV AV製品を得意とするビクターが国内テレビ事業から撤退の報道 AV製品を製造・販売する老舗、日本ビクターが日本国内のテレビ事業から撤退する方向で決定したという情報が日経新聞などで報道されました。 この記事を受けてビクターからは「記事内容は推測であり、決定していることではない」というコメントを発表をしま... 2008.04.17 スマホ・タブレット・AV
コンピューター Vistaには標準でインストールされていないTelnetクライアントとTeraTermPro さくらインターネットでレンタルサーバーを借りているのですが、MovableTypeの動作速度が遅いことの原因を探るために、TELNETでサーバーにログインして、プロセスの状況を見ることにしてみました。 WINDOWS XPを使っていたときと... 2008.04.17 コンピューター
旅行・ドライブ 東京ディズニーランドでホーンテッドマンションとスプラッシュマウンテンにライド 下記エントリーからの続きになります。☆東京ディズニーランドへ行った(3)そうこうしているうちに、次のファストパスを貰うことができる時間になりました。今度はビッグサンダーマウンテンのファストパスを取りに行きます。ホーンテッドマンション ファス... 2008.04.17 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 小滝橋通り沿いにある蒙古タンメン中本の新宿店で看板メニューを実食 今日の昼ご飯は無性に辛いものが食べたくなったので、蒙古タンメン中本の新宿店に行ってきました。 新宿駅西口の小滝橋通りを大久保駅方面にまっすぐと歩いていったところの左側にあります。どちらかといえば新宿駅西口から歩くよりも大久保駅から歩いた方が... 2008.04.17 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 松下電器が燃料電池を量産化(2015年までに1KWで50万円が目標) 松下電器が燃料電池を量産化する目処をつけたことを発表したことがニュースなどで話題になっていました。発電効率が約39%と世界最高の発電効率を持つ家庭用燃料電池を開発したそうです。この発電効率39%ということが、どれほど素晴らしいことか、今ひと... 2008.04.16 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの 創業寛政元年「鎌田醤油」の「だし醤油」で料理を美味しく 鎌田醤油のダシ醤油をご存じでしょうか。あまり関東では「だし醤油」は一般的ではないような気がします。私も数年前まで「だし醤油」の存在を知りませんでした。醤油にかつお節やさば節、昆布にみりんなどを加えたものが「だし醤油」です。このだし醤油、もと... 2008.04.16 グルメ・ランチ・美味しいもの
旅行・ドライブ 東京ディズニーランドへ行った(ジャングルクルーズとパレード) ★ジャングルクルーズ アドベンチャーランドへ行ったら最初に目に入ったジャングルクルーズに乗ることにします。こちらは15分待ちでした。ウエスタンリバー鉄道の駅の下にジャングルクルーズの入り口はありますが、3折り返し程度で乗り場まで列が続くよう... 2008.04.16 旅行・ドライブ