日記・ショッピング 三鷹駅構内での落雷で中央線がストップ(迂回を試みるも失敗) 6月9日は夕方から凄い雨が降って雷鳴もとどろいていました。そんな雨が少し小降りになった頃に、「そろそろ帰ろうかな?」と思っていたところ、会社ですれ違った人から、「どうも中央線と総武・中央線各駅停車はとまっているらしい」という話しを聞きました... 2008.06.09 日記・ショッピング
インターネット Firefox 3 RC2にアップデートした 普段からWindowsに標準で準備されているインターネットエクスプローラーは使用せずに、フリーソフトのFirefoxを使用しています。自分好みで必要なアドオンを組み合わせてカスタマイズしたりするためには、Firefoxの方がアドオンの種類が... 2008.06.09 インターネット
スマホ・タブレット・AV PhilipsのSHE9700は豊富な低音が魅力 特価情報を提供しているブログを見ていると、Philips社製のインナーイヤーヘッドホン、SHE9700というモデルが特売されているのを知りました。 フィリップスは総合家電メーカーとして有名な会社ですが、日本ではあまり商品を販売しているところ... 2008.06.09 スマホ・タブレット・AV
旅行・ドライブ 武蔵野市のムーバス「境・三鷹循環線」に乗車 府中の郷土の森博物館から交通遊園、そして東京競馬場と巡ったあとに、是政駅に戻り、西武多摩川線に乗って武蔵境駅まで戻ってきました。武蔵境駅では餃子の満州でお腹を満たしたと、三鷹駅まで移動する必要がありました。 武蔵境駅から三鷹駅に移動するのは... 2008.06.08 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 家電業界が「さらにお安く」という値札を禁止する よく家電量販店に行って商品を見ていると、値札にメーカー希望小売価格に斜線が引かれ、さらに値引き後の価格にも斜線を引き、「さらに値引きします」という表示が行われているところがあります。昨日、新聞チラシで入ってきたコジマの広告を見てみると、ここ... 2008.06.08 日記・ショッピング
映画・音楽 2008年のavex株主限定ライブ案内が来た! avex社の株主総会の日はその延長で株主限定ライヴが実施されることで有名です。今日、ポストの中を見てみると、avexの株主総会の招集通知が入っていました。6月22日(日曜日)に実施されます。 例年では株主本人しか会場にはいることは出来ないの... 2008.06.07 映画・音楽
旅行・ドライブ 府中市立交通遊園の一回50円のゴーカートで子どもが大喜び 郷土の森博物館の帰りに府中市立の交通遊園に行ってきました。徒歩数分のところにあります。出かける前に郷土博物館の周りの情報を探したときに、この交通遊園にあるゴーカートはすばらしいという情報を見つけていたので、寄ってきました。 いろいろなところ... 2008.06.07 旅行・ドライブ
インターネット さくらインターネットで不正コード挿入の被害 さくらインターネットで提供している一部のサーバーに不正な設定が外部から実施され、そこで提供されている一部の範囲のウェブサイトを閲覧した際に、特定の条件に合致した閲覧者のコンピューターにウイルスが感染するなどのおそれがあったことが判明したと発... 2008.06.06 インターネット
インターネット 【サービス終了】楽天レンタルで継続割引サービスが始まった 楽天レンタルが昨年開始されて以来、ずっとDVD・CDレンタルでは楽天レンタルを使用し続けています。1週間に1回以上は必ず4枚ずつ借りているような気がします。現在のレンタル履歴を確認してみたところ、266枚ものDVD・CDを借りていました。こ... 2008.06.06 インターネット