2008-09

スマホ・タブレット・AV

Softbankショップで「+magazine 9月号」を貰った

今日は用事で千歳烏山まで行ったのですが、駅の近くで歩いていると、ソフトバンクショップがあったので寄ってみました。店頭には「iPhoneが緊急入荷しました」という掲示があります。この掲示を見て、「iPhoneがあるみたいね」などと話している人...
グルメ・ランチ・美味しいもの

三鷹コラルの鳥元で看板メニューの親子丼を堪能

三鷹駅南口とデッキでつながっている「コラル」の4階、レストランフロアーにある鳥元というお店に行ってきました。ランチタイムに行ったのですが、この時間帯はグランドメニューからは料理を選べずに、ランチタイムメニューだけが注文できます。 お店のそと...
スマホ・タブレット・AV

携帯電話会社のコマーシャル

最近、携帯電話会社のコマーシャルが公正取引委員会から警告を受けるということが度々発生しているような気がします。最近も、イーモバイルが公正取引委員会から警告を受けました。 イーモバイルでは、「ありえない!電話基本料0円」とか、「月々980円で...
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

千歳烏山の「ひもの屋」に行った

京王線の千歳烏山に行った際に、駅の近くにある「ひもの屋」というお店の横を通りかかったのですが、日替わり夕食御膳の看板を見つけました。ちょっとこった感じの飲み屋さんという感じだったのですが、夕食御膳が700円というのはとてもリーズナブルな感じ...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneのSIMロック解除アダプター

iPhoneは日本ではソフトバンクでしか使うことが出来ませんが、これをNTTドコモでも使えるようにすることが出来るかもしれないアダプターが楽天市場で売られていました。 商品ページを実際に見てみると、下記の注意書きがありました。■商品詳細■●...
スマホ・タブレット・AV

iPhone 3GでWiFiに制限する方法が紹介されている

最近、iPhoneを最低料金で維持するために無線LAN通信に制限する方法が随所で紹介されています。たとえば、こちら(iPhone 3G でパケット通信を WiFi に制限する方法 - 今日より明日はマシになれ)の記事です。パケット通信だけを...
映画・音楽

吉祥寺を舞台にした映画「グーグーだって猫である」公開初日の様子

9月6日はは映画「グーグーだって猫である」の初日でした。映画のロケ地にもなった吉祥寺では、バウスシアターという映画館で放映されます。吉祥寺に行った際に、公開初日のバウスシアターの前を通りかかりました。場所は吉祥寺駅の北口から北方向へまっすぐ...
グルメ・ランチ・美味しいもの

【閉店】三鷹の跨線人道橋前にある「おおや豆腐店」の「おからドーナツ」

三鷹駅の南口から線路沿いを武蔵境駅方面へ進んでいくと、三鷹電車庫が見えてきて、太宰治も好きだったという跨線橋の下にたどり着きます。 この跨線橋の階段近くにある豆腐屋さんが「おおや豆腐店」です。 お店の外観は下の写真のような感じです。
スマホ・タブレット・AV

iPhoneで16GB以上のコンテンツを楽しむには

iPhoneは容量が大きな方のモデルでも16GBのフラッシュメモリしか内蔵されていませんが、この容量以上にコンテンツを楽しむ方法がAsciiで紹介されていました。 ★16GBの壁を超えろ!iPhoneの容量拡張に挑戦 「LinkStatio...
スポンサーリンク