2008-09

スマホ・タブレット・AV

セガトイズのグランドピアニストがお買い得

セガトイズでグランドピアニストという商品を発売しています。 見た目はグランドピアノそのものなのですが、サイズがミニチュアサイズ、本物のグランドピアノの約1/6のサイズになっています。 一つの鍵盤の幅は約4mmしかありません。そして88の鍵盤...
旅行・ドライブ

調布飛行場に隣接する武蔵野の森公園と大沢のわさび

味の素スタジアムでa-nationの様子を見たあと、そのまま北へと向かいます。味の素スタジアムから北へ向かうと、野球場やサッカーグラウンドなどが並んでいて、子どもたちが球技をしています。そんなグラウンドの横をどんどん走っていくと、今度は武蔵...
映画・音楽

久しぶりにレベッカのNokkoを音楽番組で見ました

DVDレコーダーに録画してあった「みゅーじん」という番組を見ていたのですが、今回の特集はNokkoでした。番組の公式サイトは下記のページになります。みゅーじん/音遊人:テレビ東京Nokkoは1984年にレベッカのボーカルでデビューNokko...
スポンサーリンク
コンピューター

W-ZERO3のメール設定で試行錯誤

W-ZERO3を使用してメールを送受信できるように設定をしました。デフォルトでインストールされているOUTLOOKメールを使用することにします。 今回、メールの送受信に使用するのは「さくらインターネット」のアカウントにしました。こちらはレン...
コンピューター

W-ZERO3で使うためのSDメモリカードを買った

W-ZERO3に内蔵されているメモリは本体システム領域を含めてFlashが128MB、そしてワークエリアとして使用できるSDRAMが64MB搭載されています。 ずっと昔のモバイル機器であれば、これだけのメモリが搭載されていれば十分とも言えま...
グルメ・ランチ・美味しいもの

天文台の近くにある江川亭の三鷹大沢店で油麺の特盛

先週の日曜日は、三鷹市の東八道路沿いにあるハードオフに行ったあとに、天文台通りを東京天文台の方へと降りていきました。すると、道の右側に見慣れないお店があります。油麺専門店の江川亭というお店だそうです。今まで行ったことがないお店だったので、お...
インターネット

chromeを使ってみた

今朝、いつもどおりにおきて、会社に行く前にパソコンを起動し、googleのサイトへ行ってみると、chromeがダウンロード可能になっていることに気がつきました。9月2日から公開されるといっていたものが、約束どおりに公開されたようです。 ★G...
コンピューター

W-ZERO3とWindows Media Playerの同期

W-ZERO3のために2GBのSDメモリカードも購入したので、パソコンの中に蓄えてある音楽データをW-ZERO3の中に持って行こうと思います。 パソコン上ではすべてのデータはiTunesの管理下にあるのですが、iTunesはあくまでもiPo...
コンピューター

W-ZERO3とグーグルカレンダーを同期する

iPhoneとグーグルカレンダー、そして会社のOutlookの予定表を同期しはじめてから非常に便利に自分の予定を確認できるようになりましたが、この予定をW-ZERO3でも同期することが出来ました。 Posyncというフリーソフトをインストー...
スポンサーリンク