グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】大東京綜合卸売センターの「まぐろの王様」でランチを食べた 残念ながらこちらで紹介した府中の大東京綜合卸売センターにあった「まぐろの王様」は2011年に閉店してしまいました。 この一つ前のエントリーで紹介した大東京綜合卸売センターですが、その中にある「まぐろの王様」でランチを食べました。海門という「... 2009.02.28 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング 府中の大東京綜合卸売センターで生鮮食料品や雑貨の買い物 以前、府中に行ったときに、サントリーのビール工場の隣に「大東京卸売センター」というところを見つけたのですが、残念ながら休業日で中に入ることが出来ませんでした。こちらは前回、大東京綜合卸売センターに行ったときのレポートです。そして今回は公式サ... 2009.02.27 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス イモビライザーのせい? 先日、葛西臨海公園に行って一通り遊んで、さぁ帰ろうと思ったときに、けたたましく、自動車のクラクションが「ぷー、ぷー、ぷー」と等間隔でなっているところを通りかかりました。このクラクションが鳴っているときには同期してウインカーも点滅しています。... 2009.02.26 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス iPhoneを車にガッチリと設置できる車載用アームを購入 iPhone上で動くカーナビ用のソフトが公開されたり、またiPhoneの音楽をFM電波で飛ばすことが出来るトランスミッターを購入してあったりするので、iPhoneを車載にするためのアームを楽天市場で探してみました。 すると、商品が値段が安い... 2009.02.25 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 河辺駅前の再開発地区にできた東急ストアや梅の湯に行ってみた 以前、青梅線の河辺駅をよく利用していたのですが、そのときは河辺駅の北口は空き地ばかりが目立っていて、あまり駅前としての整備はされていませんでした。それが、この数年の間に大きな進化を遂げています。先日、河辺駅の方までラフェスタを運転して行く機... 2009.02.25 旅行・ドライブ
インターネット 三木谷社長率いる楽天の会員数が5000万人を突破した 楽天市場を運営している「楽天」が本日(2月24日)、会員数が5000万人を突破したと発表しました。2005年に楽天会員数が1000万人を越えたということなので、それから4年の間に5倍になってしまったということになります。特に2008年の第4... 2009.02.24 インターネット
自動車・カー用品・メンテナンス 目安の走行距離を超えても任意自動車保険の契約は大丈夫? 自動車(日産ラフェスタ)を購入してから1ヶ月ほどが経つのですが、すでに1200Kmほどの距離を乗っています。ラフェスタを購入するときにディーラーには損保ジャパンの営業の人がいて、そのまま損保ジャパンの任意自動車保険One-Stepという商品... 2009.02.24 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 東京都江戸川区の葛西臨海公園を散策 今回は自動車の運転練習で葛西臨海公園まで行ってきました。少し前に東京ディズニーシーに行くときには首都高速道路を通って葛西インターチェンジまで行ったので、今回は一般道路だけを通って葛西臨海公園まで行ってみることにしました。 HDDナビに行き先... 2009.02.23 旅行・ドライブ
スマホ・タブレット・AV ワンセグ付きポータブルDVDプレーヤーを車載 先日、楽天市場のオークセールというところで、7インチの液晶ディスプレーが付いたデジタルフォトプレートを購入したのですが、値段が4980円ということで、そのお店の送料無料条件に届きません。全部で1万円以上の商品を購入すると送料が無料になるよう... 2009.02.22 スマホ・タブレット・AV