自動車・カー用品・メンテナンス 府中バスストップ付近にスマートインターチェンジ 東北自動車道を走ったときにサービスエリアでスマートインターチェンジというものを見付けたときのことを記事にしました。★那須高原SAでスマートICに気がついたスマートインターチェンジとは?スマートインターチェンジというのはサービスエリアなどの既... 2009.05.17 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 館山自動車道の市原サービスエリア(上り)に行った アクアラインを通って房総半島の「とみうら」まで行ったあと、帰りは館山自動車道を使って東京を目指しました。途中、市原サービスエリアが近づいてきたことを知らせる案内板がありました。何だか案内板にはマクドナルドのマークが付いています。サービスエリ... 2009.05.17 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 豚インフルエンザ対策のために楽天市場でマスクを準備 豚インフルエンザで国内の二次感染が神戸で計8人確認されたという報道が流れました。まだ確認された人の数はこの程度の人数に絞られていますが、拡大傾向であることには違いがありません。今まで水際対策で海外から国内に豚インフルエンザに感染した人を入国... 2009.05.17 日記・ショッピング
日記・ショッピング サイズが分かっていればスーツの購入はネット通販が便利 今までスーツは近所にあるコナカや洋服の青山、そしてアオキなどで購入することが多かったのですが、最近はネット通販でばかり購入するようになりました。特に利用しているお店は楽天市場にある洋服の青山と「紳士服はるやま」です。 これらのお店では1万円... 2009.05.16 日記・ショッピング
旅行・ドライブ 上総湊海浜公園に行った 「道の駅とみうら」でお昼ご飯を食べたあとに国道127号線を木更津の方に向かって走っていると、上総湊海浜公園の案内板がありました。少し時間に余裕があったので案内板に従って左に曲がっていくと、やがて上総湊海浜公園の駐車場に着きました。シーズンオ... 2009.05.15 旅行・ドライブ
グルメ・ランチ・美味しいもの 【閉店】食べ放題の「カーニバルブッフェ」でランチタイムの食べ放題 カーニバルブッフェの八王子高倉店に行ってみました。場所は甲州街道沿い、一番近い駅は八高線の北八王子駅になるようです。事前にグーグルマップで経路を確認してみると、甲州街道で府中付近まで行ったあと、国立インター入口交差点から日野バイパスに入って... 2009.05.14 グルメ・ランチ・美味しいもの
ブログ・WORDPRESS 「’COMMENTER’は宣言されていません」というエラーが解決しない インターネットエクスプローラーでこのブログの個別エントリーを見たときに、左下に黄色いびっくりマークが表示されていることに気がつきました。 「何だろうこの表示は?」と思いつつ、マークのところをダブルクリックしてみると下記のように表示されます。... 2009.05.13 ブログ・WORDPRESS
旅行・ドライブ 見晴らしの良い丘の上にある秩父ミューズパークを散策 ゴールデンウイークでそろそろ高速道路は上りの渋滞が始まろうとしている5月4日に秩父へ行ってきました。三峰口駅で蒸気機関車を見た後、まだまだ時間に余裕があったので、秩父ミューズパークというところに寄ってみました。今回は三峰口方面から向かったた... 2009.05.13 旅行・ドライブ
ブログ・WORDPRESS Windows 7は2009年末に発売の方向 Internet Watchなどの記事を読んでいると、米国のマイクロソフトはWindowsVistaに続く新しいOS「Windows 7」について、「今年のホリデーシーズンに間に合うように出荷する計画」であることを明らかにしました。ホリデー... 2009.05.12 ブログ・WORDPRESS