旅行・ドライブ ゴールデンウィーク中の道の駅「ちちぶ」で買い物 ゴールデンウイーク期間中の5月4日に秩父まで車で行ってきました。その際に、渋滞に巻き込まれてしまい、道の駅ちちぶで一休みです。この道の駅は国道140号線が国道299号線と交差する交差点の少し長瀞寄りにあります。羊山公園の芝桜で周辺は大混雑近... 2009.05.08 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 【閉店】GWにアメイジングワールドの多摩境店に行った ゴールデンウイークの終盤、5月6日は残念ながらの雨模様になってしまいました。本当であれば手軽に昭和記念公園にでも行こうと思っていたのですが、この雨ではそうはいきません。そこで、観光ガイドを見ながら以前にも行った(アメイジングワールド多摩境店... 2009.05.07 旅行・ドライブ
ブログ・WORDPRESS Movable Typeで構築しているブログのレイアウトを若干変更 このブログのレイアウトを少し変更してみました。今までは右カラムに2列のメニューがあったのですが、ちょっと、ごちゃごちゃとした印象が強かったのと、本文のカラムが狭くなってしまって、読みにくかったという欠点があったので、右カラムを1列だけのメニ... 2009.05.06 ブログ・WORDPRESS
自動車・カー用品・メンテナンス オートバイのETC取り付けは1年待ち? 最近ではETCがカー用品店の店頭から姿を消してしばらく経過しますが、予約を入れて待っていれば、何とか入手ができる状況にはなってきているようです。また、楽天市場などに加盟している通販ショップでも在庫ができるたびに少量ずつ販売を繰り返すようにな... 2009.05.06 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 郡山の「並木温泉ゆの郷」で硫酸塩温泉の日帰り温泉 郡山に行った際に2時間弱の余裕があったので、近郊の日帰り温泉に行ってみることにしました。iPhoneを使って検索をしてみると、「並木温泉ゆの郷」というところが、駐車場も広くて良さそうな感じがします。ナビで指定してみると場所も判ったので、その... 2009.05.06 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 2009年にオープンした長谷にある鎌倉オルゴール堂を見学 鎌倉の長谷観音に行こうと道を歩いていると、「鎌倉オルゴール堂」(248-0016 神奈川県鎌倉市長谷3丁目10−33)というところがありました。2009年の3月1日にオープンしたばかりの施設です。何となく蔵のような建物ですが何かを改造して作... 2009.05.06 旅行・ドライブ
日記・ショッピング 2007年の祝日法の改正と2009年5月6日がお休みの理由 2009年はゴールデンウイーク中の休みが5月6日(水曜日)まであります。でも冷静に考えてみると、子どもの日は5月5日であり、何故、5月6日が休みなのかが判らなくなってしまいました。 そこでネット検索をしてみます。すると、理由が判りました。2... 2009.05.05 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV iPhone for everybody キャンペーンに申し込んできた 現在、「iPhone for everybody キャンペーン」が実施されています。新規ユーザーに対しては3月から実施されていましたが、既にiPhoneを持っているユーザーに対しても、この4月1日から申し込みが出来るようになりました。5月末... 2009.05.05 スマホ・タブレット・AV
旅行・ドライブ 江ノ島や鎌倉の観光にお得な「稲村ガ崎パーク&レールライド」を活用 パークアンドライドとは?都市部や観光地にクルマが集中すると大渋滞を引き起こして混乱してしまいます。そこで自治体などが周辺の駐車場を準備して、クルマを駐車場に停めたあとに、バスや電車を使って都市部や観光地まで行って貰うようにしたのがパークアン... 2009.05.05 旅行・ドライブ