スマホ・タブレット・AV iPhone OS3.0の「シェイクでシャッフル」が出来ない iPhone OS 3.0にアップデートをしたあと、昨日は一日、いろいろな機能を使ってみました。☆iPhoneのOSをVer3.0にアップデートとくにメールアプリでGmailのアカウントでメールの閲覧しているときの応答速度がかなり向上してい... 2009.06.19 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV iPhoneのOSをVer3.0にアップデート(ボイスメモなどのアプリが追加) 昨晩、午前2時ごろにiPhoneの新しいOSが公開されるのではないかとネット上では噂されていましたが、さすがに2時まで待っていると今日の仕事に差し支えそうだったので、昨晩は早めに就寝しました。そして、今朝、7時ごろに起きて、パソコンでiTu... 2009.06.18 スマホ・タブレット・AV
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタのキーレスエントリーでロックできない 購入した平成17年式のラフェスタにはキーレスエントリーシステムが搭載されています。購入してから既に3ヶ月が経過しますが、特に何の不満も無く利用してきました。ところが、外出先から家に帰って車庫入れをしたあとに、キーレスエントリーを使って鍵をロ... 2009.06.17 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 助成金による販売好調で「ETC車載機」の品薄続く 今年の3月あたりから高速道路1000円の政策に向けてや政府の助成金目当てでETC車載機の品薄傾向がずっと続いていて、一向に在庫が回復する様子がありません。人気ゲーム機でも数ヶ月たてば店頭で在庫が見られるようになると思うのですが、なぜETC車... 2009.06.17 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 第三京浜の下りのみに設置されている保土ヶ谷PAで休憩 稲村ヶ崎に向かうときにナビの指示に従って玉川インターチェンジから第三京浜にのりました。環状八号線が渋滞していたこともあり、都築インターチェンジ、港北インターチェンジと過ぎていくのに従い、徐々に疲れてきたので、保土ヶ谷パーキングエリアに寄って... 2009.06.16 旅行・ドライブ
アクアリウム・熱帯魚・水草 水槽に発生した油膜はダイソーで売っていた熱帯魚の餌が原因? 最近、120cm水槽の水が濁った感じになってきて、しかも水面に油膜がはっています。油膜は水質が悪化した場合によく発生します。たとえば濾過器に汚れがたまったときなどにはよく見られます。濾過器の前段にはスポンジフィルターで無用に汚れがフィルター... 2009.06.15 アクアリウム・熱帯魚・水草
自動車・カー用品・メンテナンス クランク状で変則的な武蔵野中央交差点と右折禁止時間帯への注意 三鷹駅の北口をそのまま真っ直ぐに北上したところに、五日市街道との交差点、「武蔵野中央交差点」というところがあります。クランク構造 ここは北上する三鷹通りが五日市街道を区切って互い違いになってしまっているため、少し危険な交差点です。三鷹通りを... 2009.06.14 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 圏央道の狭山パーキングエリアに行った 中央自動車道の調布インターから上信越道の松井田妙義インターに向かう途中で圏央道を走ったのですが、途中で見つけた狭山PAに寄ってみました。途中、日野バス停から石川PAの付近まで事故渋滞に巻き込まれてしまい運転にも疲れてしまっていたので、ちょう... 2009.06.14 旅行・ドライブ
映画・音楽 avexから第22期株主総会と株主限定ライヴの案内が来た avexと言えば、浜崎あゆみ、倖田來未、大塚愛、TRFなど、国内の有名アーチストが多数在籍するレコード会社です。このavexは年に1回の株主総会を実施したあとに、株主限定で所属アーチストのライブを実施することで有名です。昨年(平成20年)は... 2009.06.13 映画・音楽