2009-08

旅行・ドライブ

三峰口駅でSL(パレオエクスプレス)を見学

高崎線の熊谷駅から長瀞や秩父を通り三峰口駅まで運行しているのが秩父鉄道です。この秩父鉄道ではパレオエクスプレスという蒸気機関車で牽引する列車を運行しています。秩父鉄道では都心から一番近い蒸気機関車と宣伝をしていますが、確かに大井川鉄道などに...
旅行・ドライブ

湘南の稲村ヶ崎でパーク&レールライド

調布の卸売センターで「おやじ丼」を食べたあとで、まだまだ時間に余裕があったので、その足でドライブがてら、湘南の稲村ヶ崎まで行ってきました。稲村ヶ崎パークアンドレールライドを利用しました。稲村ヶ崎駐車場に6時間までの駐車ができて、江ノ電全線の...
ゴルフ・GOLF

相模湖カントリークラブでラウンド

約1ヶ月前にゴルフデビューをしましたが、1回ゴルフに行くと、知り合いの人の間で、「どうもあいつはゴルフを始めたらしい」という噂がかけめぐってしまうようで、すぐに2回目の誘いを受けてしまいました。今回は土曜日に相模湖カントリークラブというとこ...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

宮ヶ瀬ダム近くの「あいかわ公園」を散策

ゴールデンウイーク真っ盛りの5月3日(日曜日)に宮ヶ瀬ダムの近くにある「あいかわ公園」というところに行ってきました。当初は津久井湖の方に行こうと思っていたのですが、事前にネットで情報を調べていると、こちらの宮ヶ瀬ダムの近くの「あいかわ公園」...
旅行・ドライブ

檜原村の下元郷での休憩

上野原の秋山温泉に行ったあと、いったんは国道20号線に行って東京方面を目指したものの、まだ時間も早かったので、檜原村方面にいったんは北上して、それから東京を目指すルートをとることにしました。以前、陣馬街道を使って八王子から藤野に出たときには...
旅行・ドライブ

上野原の新湯治場「秋山温泉」で日帰り温泉(食事処のメニューが劣化中)

6月14日の日曜日に上野原の秋山温泉というところに行ってきました。こちらは単に温泉入浴施設があるだけではなく、プールが併設されていることが最大の特徴です。子どもがプールで泳ぎたいとリクエストしていたので、こちらの温泉に決まりました。 場所は...
旅行・ドライブ

あきる野市にある秋川渓谷「瀬音の湯」で日帰り温泉

あきる野市のふるさと納税で瀬音の湯の入浴券をペアでいただきました。青梅市の日本航空学園で行なわれたアカデミックフェスティバルに行く機会があったので、その帰り道で瀬音の湯に行ってみました。土曜日の午後4時過ぎに着いたのですが、なんと駐車場が満...
自動車・カー用品・メンテナンス

ダイソーのカーナビ用液晶保護フィルムの使用感

100円ショップのダイソーで商品を見ていると、カーナビゲーション用の7インチの液晶保護フィルムが売られていたので買ってみました。もちろん100円です。目的は日産純正のカーナビ画面に指紋が付いてしまって目立ちやすいので改善されるかと思ったため...
グルメ・ランチ・美味しいもの

「のりたま」が凄い

日曜日の朝に放送されている「がっちりマンデー!!」という番組を見ていると、今回は「ご飯の上」が特集されていました。ご飯の上に乗せて食べるものの特集です。グリコの持ち歩けるカレー「ちょい食べカレー」や、キューピーの「サラダご飯ドレッシング」な...
スポンサーリンク