2009-09

グルメ・ランチ・美味しいもの

横浜鶴見「横浜市高齢者保養研修施設ふれーゆ」でハンバーグ定食ととんかつ定食

東京ガスの環境エネルギー館に行ったのですが、お昼の時間もだいぶ過ぎてしまったので、子どもに遊ばせている途中、お腹がすいてきてしまいました。しかし、この付近は工業エリアなので、ランチを食べられるようなお店があるようにも思えません。また、環境エ...
自動車・カー用品・メンテナンス

クルマのメンテナンスを楽にする擦り傷を自然に修復する新塗装登場

今日の報道を見ていると、クルマの表面に出来た擦り傷を自然に修復する塗装をトヨタのレクサス「LS」で使用するというニュースがありました。自然に塗装を修復 洗車傷やつめ傷などの擦り傷を自然に修復してくれるということなので、塗装表面に出来た浅い傷...
日記・ショッピング

夏が終わるにつれて新型インフルエンザの流行と家族への感染拡大

新型インフルエンザが流行していますが、私の家でも蔓延の様相を見せ始めています。次男の学校が学級閉鎖になり、次男が自宅待機の状態になったのですが、その次男が頭が痛いと言い始め、医者に行くと「新型インフルエンザ」と診断されました。家族へ感染 続...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

【閉館】東京ガスの環境エネルギー館に行った

東京電力の横浜火力発電所(トゥイニー・ヨコハマ)に行ったあと、まだ時間に余裕があったので、東京ガスの環境エネルギー館にも行ってみました。トィニーヨコハマと比較すると、こちらは人気があるみたいで、駐車場にはたくさんの車が停まっていました。 車...
スマホ・タブレット・AV

ドコモの折り畳み式携帯電話docomo STYLE series N-02Aの「フリーズ」

ドコモのN-02Aを使っているのですが、先日、写真を撮っているときに突然、変な状態になってしまいました。音が鳴らなくなってしまったほか、カメラを使おうと思っても「アプリケーションが起動できませんでした」と変なエラーメッセージが出てそのまま終...
自動車・カー用品・メンテナンス

所沢街道と金山町交差点や全生園前の渋滞箇所

秩父や飯能の方に行くときやそこから自宅に帰るときにナビが所沢街道に案内してくれます。だいたい、行くときには大きな渋滞に遭うことはなく、順調に行くことが出来るのですが、帰るときには、だいたいいつも同じところで渋滞にあう傾向があいます。 一つは...
金融・株・トレード

米トイザらスの動きに影響して日本トイザらスがストップ高

持っている株式の直近の価格を確認していると、日本トイザらスの株式が金曜日にストップ高になっていました。何があったのかと調べてみました。米トイザらスの動きの影響 すると、アメリカのトイザらスが子会社のティーアールユージャパンホールディングスを...
自動車・カー用品・メンテナンス

All Aboutで隠れたミニバンの日産ラフェスタが紹介されました

日産ラフェスタはそろそろ販売が終わるのではないかと言われている中、All Aboutの「中古車の選び方」というコーナーで特集記事が紹介されました。★家族みんなが喜ぶ100万円以下のラフェスタ All About このコーナーでは以前は値段が...
旅行・ドライブ

都立「小峰公園」に行ってきた

イオンモール日の出を出たあと、まだ少し時間に余裕があったので、iPhoneの30minというアプリケーションで周辺のレジャースポットを検索した結果、都立小峰公園というところまで行ってきました。八王子方面に抜ける秋川街道沿いにあります。秋川街...
スポンサーリンク