自動車・カー用品・メンテナンス NV-SB540DTのセッティング ★カーナビの装着 先日届いたサンヨーのカーナビ「ゴリラ」のNV-SB540DTをラフェスタに装着しました。ポータブルカーナビゲーションシステムの標準付属品の台座は吸盤方式のものが付いてくるとばかり思っていたのですが、こちらのカーナビには両面... 2009.11.13 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス SANYOのNV-SB540DTは性能十分 楽天市場で期限内に10ショップ以上で買い物をするとポイント10倍というキャンペーンを実施していたので、余っていた楽天スーパーポイントを消化することも兼ねて、10ショップで買い物をしました。これで、11月2日の午後11時59分のキャンペーン終... 2009.11.12 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 省燃費オイル(0W-20)への交換後の燃費 先日、オートバックスで低粘度オイルに交換しましたが、その後の1回目の燃費測定が終わりました。今回は288Kmを走り満タン法で25.29リットルのガソリンを入れました。従って、燃費は11.4Km/Lということになります。正直、前回の燃費確認時... 2009.11.10 自動車・カー用品・メンテナンス
旅行・ドライブ 多摩・武蔵野御陵へ行った カーナビについている「おすすめドライブナビゲーター」という機能があるのですが、この中で東京のお薦めコースを見ていると、陣馬・高尾コースというのがありました。このコースの詳細を見ると、最初に立ち寄る場所が多摩御陵(武蔵陵墓地)となっています。... 2009.11.09 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 埼玉県神川町の天然温泉「かんなの湯」に行ってきました 8月30日(日曜日)に埼玉県の児玉郡にある「かんなの湯」というところに行ってきました。埼玉県とは言っても、もう群馬県との県境に近いところです。@nifty温泉で口コミの点数が良かったので、前から行ってみようと思っていました。しかし、東京から... 2009.11.08 旅行・ドライブ
ブログ・WORDPRESS ブログのコミュニティに参加できる「にほんブログ村」への加入とリンクの掲載 アクセスアップに効果があるかもしれないということで、「にほんブログ村」というところに加入してみました。この「にほんブログ村」についてはランキングサイトではあるのですが、カテゴリーが非常に豊富にあるので、比較的、ジャンルの中で上位を狙いやすい... 2009.11.07 ブログ・WORDPRESS
自動車・カー用品・メンテナンス 希少な色の車なのでSOFT 99 特注色のタッチペンを作成 ソフト99のタッチアップペンはだいたいどこのクルマ用品店に行っても売られていますが、私が乗っているラフェスタのウオーターブルーという色はどこのカーショップに行っても売られていません。購入時に貰ったタッチペンの色は若干違う購入時に販売店でこの... 2009.11.06 自動車・カー用品・メンテナンス
グルメ・ランチ・美味しいもの 蒙古タンメン中本(最も辛い「冷やし味噌ラーメン」麺超大盛) 久しぶりに蒙古タンメン中本の吉祥寺店に行ってきました。平日の午後9時頃でしたが、いつもならばカウンター席の後方に列が出来ているはずなのに今回はカウンター席に空きがありました。今回はお腹がとてもすいていたのと、暑い日だったこともあって、冷やし... 2009.11.06 グルメ・ランチ・美味しいもの
自動車・カー用品・メンテナンス YUPITERUのカーセキュリティ(VE-S32RS)を利用 ラフェスタにはYUPITERUのカーセキュリティシステム、VE-S32RSを取り付けています。この装置はダッシュボード上の日当たりの良いところに設置しシガーソケットに接続するだけで簡単に使用できることが最大の特徴です。 警戒モードになってい... 2009.11.05 自動車・カー用品・メンテナンス