2010-01

自動車・カー用品・メンテナンス

高級車の記事が気になった「45歳からのクルマ選び」という本を立ち読み

東小金井にある大丸ピーコックの2階にあるゲオには書店が併設されています。ゲオでDVDを借りたついでに、こちらの書店で良い本は無いかと歩いていると、「45歳からのクルマ選び」という本のタイトルが目に飛び込んできました。 45歳になったらどんな...
金融・株・トレード

日航株はストップ安、でもソニー株は値上がり

こちら(日本航空の株式上場廃止の報道)で紹介した日本航空株の上場廃止報道を発端にして火曜日と水曜日はストップ安を続けて、とうとう1株7円という水準になってしまいました。 昨日から売り注文を出しておきましたが、約定して7000円になりました。...
日記・ショッピング

家電量販店の「さくらや」が2月末で全店舗閉店

ヤフーニュースを見ていると経済のカテゴリーで「さくらや」が2月末に全店舗閉店するという記事がのっていました。さくらやは2006年にベスト電器に対して第三者割り当て増資を実施して、ベスト電器が40%の株式を引き受けました。 そして、ベスト電器...
スポンサーリンク
コンピューター

ソニーが日本でもSDメモリカードを発売

ソニーはメモリーカードとしてはメモリースティックという規格をずっと採用し続けてきましたので、今まではSDメモリカードそのものの販売はしてきませんでした。ところが今日の報道を見ていると、日本でも1月29日からSDメモリカードの販売をはじめるこ...
金融・株・トレード

日本航空の株式上場廃止(JAL株の上場断念)の報道

今日、クルマを運転していると、「日本航空の再建を準備している企業再生支援機構が100%の原資を実施した上でJAL株の上場を断念する方針となりつつある」という報道が流れていました。 家に帰ってからネットで調べてみるとロイターが同じ内容の報道を...
コンピューター

激安DVDドライブ「GH22NS40BL」を購入しました

今までリッピングのために使っていたDVDドライブのトレーがオープン出来なくなってきたので、そろそろDVDドライブを購入したいと思っていました。そんなとき、SOFMAPで特売をしているDVDドライブがあり、これを購入してみることにしました。韓...
自動車・カー用品・メンテナンス

JAFが公表した高速道路上での自動車トラブルの傾向

高速道路を走行中に燃料が無くなった自動車から日本自動車連盟(JAF)に出動を要請する事例が増えてきているそうです。千円高速が始まる前はガス欠による出動要請は減少傾向であったものの、千円高速が始まった後は前年比約11%増という水準で増えている...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタの3回目のオイル交換をオートバックスで実施

そろそろ前回のオイル交換から6000Kmくらい走っているので、ラフェスタの3回目のオイル交換をすることにしました。今回もスーパーオートバックスでオイル交換を実施します。オイル会員になっているので、来年の4月まではオイル交換の工賃が無料なので...
自動車・カー用品・メンテナンス

iPhoneの海外製のカーナビアプリ「navicat」を試用

iPhoneのカーナビアプリについては、いつもナビや全力案内ナビがありますが、海外製の「navicat」というアプリケーションをダウンロードできるらしいということを知り、購入してみることにしました。私が購入した時点ではキャンペーン価格で10...
スポンサーリンク