2010-01

自動車・カー用品・メンテナンス

免許取得から1年が経過し初心者マークを外した

クルマの免許を府中の運転免許試験場で交付されてから1年が経過しました。ラフェスタの前後につけていた初心者マークをこれからはつけておく必要が無くなりました。通学で2週間あまりで教習所へ通い卒検まで行ったり、卒検が終わった翌日に府中へ行って学科...
インターネット

GoogleのChromeがAppleのSafariのシェアを超えた

Net Applicationsという会社ののブラウザシェア調査で、Google のブラウザであるChromeが Apple のSafariよりもシェアを増やしたことが明らかになりました。2009年12月の調査結果ではChrome のシェア...
自動車・カー用品・メンテナンス

高速1000円の政策とETC車載器の売れ行きの沈静化

今年の3月から高速道路の休日千円の制度が始まったことを受けて、その割引制度を受ける前提条件となるETC車載機が飛ぶように売れて、一時期はカー用品店から売り切れで姿を消してしまい、欲しくてもなかなか購入できないという状況が続いていました。 し...
スポンサーリンク
映画・音楽

映画「ワンピース ストロングワールド」を見ました

小学生の子どもからのリクエストにこたえて、むさし村山ミューにあるワーナーマイカルシネマズに行って、ワンピースのストロングワールドを見てきました。その日の朝、事前にe席リザーブというシステムを使ってインターネットで座席の指定券を購入しておきま...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneの新着メール取込数の削減などで調子よくなりました

iPhoneを使用しているとタッチパネルの一部(縦方向に上から1/3くらいのところ)の反応が悪くなったり、動作が全体的にもっさりとしたりして、どこかが壊れたのかと思いつつ、だましだまし使っていました。Memory Statusそんなとき、i...
グルメ・ランチ・美味しいもの

ココスの三鷹大沢店の朝食バイキングを堪能

ファミリーレストランチェーン店のココスの中で朝食バイキングを実施しているお店があります。この朝食バイキング、わずか税抜き650円(税込み682円)で食べ放題になっています。今回は1月2日の朝に三鷹大沢店というところへ行ってみました。調布飛行...
日記・ショッピング

民主党政権が高速休日上限1000円の制度を改悪する発表

前原国土交通大臣が12月27日に来年6月に「休日上限千円(通称:千円高速)」割引を廃止する方針を明らかにしたそうです。そして、軽自動車や普通車、大型車など、車種別に上限料金を設定する制度に移行するそうです。 新しい上限額は1月に決めることと...
コンピューター

アドテック製品が50点39万円相当の福箱が3万円で販売

楽天市場のアドテックの直営店で、福箱が発売されていました。その中で、3万円の福箱に非常に興味がありました。直接、中に何が入っているのか判らないのですが、下記のようなヒントが書かれていました。2010年度版のアドテック「福箱」のご紹介です。福...
旅行・ドライブ

秩父神社の左甚五郎作「つなぎの龍」が素晴らしい

秩父市で実施されていた行っ得秩父キャンペーンで購入した商品券を使ってお土産の買い物をするために、秩父鉄道の秩父駅に併設されている地場産センターに行きました。ただ、10時オープンとは知らずに朝の9時半ごろに着いてしまっったので、秩父神社まで散...
スポンサーリンク