自動車・カー用品・メンテナンス ボンネットバス「夕やけ小やけ」号を見学しました 以前、ハイキングシーズンになると京王八王子駅から陣馬高原下のバス停まで、ボンネットバスが運行されていました。「夕やけ小やけ」号という名前が付いていました。何時の頃からかこの路線では運行されなくなってしまいました。私自身は青梅アートフェスティ... 2010.07.22 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス エコカー補助金制度終了まであと少し 政府が景気刺激策の一環として実施してきたエコカー減税制度が今年の9月で終了する予定です。この終了までに新車登録を終わらせてしまうことができるように、駆け込み需要が最近は増えてきているそうです。この制度自体、本当は今年の3月末ですでに終わって... 2010.07.21 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス トヨタのプリウス(プラグインハイブリッド車)は300万円以下 トヨタ自動車が来年(平成23年)の末に発売を予定しているプラグインハイブリッド仕様のプリウスが300万円以下で発売する方向で検討していることがマスコミで取り上げられました。従来のプリウスではガソリンエンジンで走行してブレーキをかけたときなど... 2010.07.20 自動車・カー用品・メンテナンス
自動車・カー用品・メンテナンス 音質向上のためのラフェスタ前ドアのデッドニング作業が終了 ラフェスタにパイオニアのスピーカー(TS-J1710A)を取り付けました。やはり、もともと付いていたスピーカーと比較すると音の透明感が上がって、音の解像度が良くなりました。 しかし、思ったよりも低音の締まりがよくありません。これはデッドニン... 2010.07.19 自動車・カー用品・メンテナンス
インターネット 楽天市場の「Bad Request」というFireFoxの表示を消す 楽天市場で個別の商品ページをひらくと、なぜかFireFoxで、「Bad request」という表示が一部のブロックに出てしまって完全にページの内容を表示させることが出来ませんでした。そこで、ネットで情報を探してみると、その解決の仕方を書いて... 2010.07.18 インターネット
自動車・カー用品・メンテナンス 相模原と八王子を結ぶ無料化実施後の八王子バイパスを車で走行 高速道路無料化が始まってから東富士五湖道路を先日走ってみましたが、今度は東京都内で唯一無料化の対象になった八王子バイパスを走ってみました。八王子バイパスは国道16号線の橋本駅付近から北の部分、京王線の北野駅の近くまでを結ぶ道路で、16号線の... 2010.07.17 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV AppleがiPhone 4の電波強度に関する記者会見を実施 AppleがiPhone4についての記者会見を米国時間の7月16日に開催すると発表しました。iPhone4については本体の特定部分を触ると電波感度が弱くなるという苦情が発生していました。この内容だけを見るとハードウエアに問題があるように思え... 2010.07.16 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV ソフトバンクのWiFiスポット(i)に加入しました 先日、ソフトバンクのオンラインショップを通して、iPhone4を購入しました。現在、非常に便利にiPhone4を使っていますが、一つだけ申込時に失敗をしてしまったことがあります。それは、ソフトバンクのWiFiサービスへ申し込みをすることを漏... 2010.07.15 スマホ・タブレット・AV
旅行・ドライブ 南多摩尾根幹線道路の唐木田近辺での交通事故 参考画像 コストコの多摩境倉庫店に行くために多摩ニュータウン通りから南多摩尾根幹線道路に出ようとしたところ、尾根幹線道路の交差点にお巡りさんがたくさん立っていて、右折出来ませんよ!と言われ、そのままUターンしました。そして、尾根幹線道路と平... 2010.07.14 旅行・ドライブ