2011-06

自動車・カー用品・メンテナンス

接触事故から2週間が経ちました(保険会社間の連絡不調で進展なし)

こちらのページから続いています。接触事故が発生してから2週間が経ちました。私が加入している保険会社から連絡をもらいました。まだ、相手の方の保険会社が詳しい状況の確認が出来ておらず、まだ過失割合などの交渉に入ることが出来ないそうです。というこ...
日記・ショッピング

紳士服の「はるやま」でスーツ福袋は今回も正解

4月の下旬になり暖かい日も増えて来ました。会社にはスーツを着て通勤しているのですが、そろそろ夏用のスーツを準備しなければいけません。少し、スーツの種類も増やしておいた方が良いかなと思い、購入しておくことにしました。 最近はスーツの購入は、楽...
日記・ショッピング

楽天市場のカーネーションで母の日に向けて準備万端

毎年、母の日が近づいて来ると、楽天市場でカーネーションを買うようになりました。近所の花屋で買うよりも明らかに値段は高いのですが、事前に購入をしておけば、間違えなく、約束の日にカーネーションを届けてくれますので、安心して母の日を迎えることが出...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

日産ラフェスタの事故修理&車検が完了

金曜日にディーラーへ連絡してみると、事故修理と車検がその日に終わる予定である旨を教えてくれました。しっかりと、リコールの修理(ラフェスタのリコールについて案内がありました)も終わったそうです。翌日の土曜日朝にラフェスタを取りに行くことにしま...
日記・ショッピング

温泉博士の6月号の関東周辺対象施設

昨年から毎号購入を続けている月刊誌、温泉博士の6月号を、楽天ブックスで予約しました。5月10日発売になります。前号の5月号については、温泉手形の対象施設にあまりまわることが出来ませんでした。仕事が忙しかったことと、温泉手形の有効期間として、...
自動車・カー用品・メンテナンス

高速休日1千円と高速無料化実験は6月19日で中止されることが正式に発表

約2年少し続いた自民党政権時代からの政策である高速休日1000円、および民主党政権から始まった一部高速道路無料化実験が6月19日で中止されることが正式に発表されました。 それに変わって、6月20日午前0時からは東日本大震災の被災者や東日本の...
自動車・カー用品・メンテナンス

トラックにぶつけられた事故の対応(7日目)

こちらのページから続いています。保険屋からしばらく連絡が無かったのですが、1週間が経過したということで、夕方頃に電話がかかってきました。(この後、ほぼ1週間に1回の割合で連絡をもらうようになりました。物損で少額案件でしたので、かつ、相手との...
自動車・カー用品・メンテナンス

自動車税の納入通知書とコンビニでの支払い

ポストの中に自動車税の納入通知書が届いていました。封筒の表面には「自動車税納税通知書在中」と大きく書いてあります。また、「納期限は5月31日(火)です」とこれもまた目立つように書かれていました。東京都主税局から送られてきています。 自動車に...
自動車・カー用品・メンテナンス

トラックにぶつけられた接触事故の対応(6日目)

こちらのページから続いています。接触事故を起こしてから1週間が経過しました。保険会社からは「事故受付のお知らせ」という封書が届きました。保険担当者の名前や連絡先などが記されています。相手の保険会社からの封筒の方が2日も早く届きました。何とな...
スポンサーリンク