2011-07

テレビ番組・ドラマ

アナログのテレビ放送が終わります

今日は2011年7月24日、アナログのテレビ放送が終了する日です。東日本大震災の影響で大きな被害を受けた岩手、宮城、福島の3県を除く44の都道府県で、今日の正午には地デジコールセンターの連絡先を示す青い画面が出て、午後11時59分にはアナロ...
日記・ショッピング

東京メトロ有楽町線の市ヶ谷駅にホームドアがついていました

7月11日(月曜日)に市ヶ谷駅で中央線から東京メトロ有楽町線に乗り換える機会がありました。有楽町線のホームに下りてから気がついたのですが、ホームドアを設置するための壁が新たに設置されていました。
スマホ・タブレット・AV

Apple社のapp storeからのダウンロードが150億本を達成

iPhoneやiPodtouchではアプリケーションをapp storeから簡単に購入、ダウンロード、そしてインストールする事ができます。逆に言うと、このapp storeを通さないと、脱獄という行為をしない限りはアプリケーションをインスト...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

折りたたみ傘(Knirps Mini Ultralight)で雨の日も快適に

普段使っている折りたたみ傘の骨が折れてしまいました。しかも簡単には直らないような場所が壊れてしまいましたので、今回は新しい折りたたみ傘を購入することにしました。楽天市場で売れ筋の折りたたみ傘を探してみたところ、4000円強で「Knirps ...
自動車・カー用品・メンテナンス

猛暑と暑さで動かなくなったSANYOのポータブルカーナビ

SANYOのポータブルナビのNV-SB540DTという機種を利用しています。このカーナビはスタンドに取り付けて、ダッシュボード上の見やすい位置に取り付けているのですが、日当たりがとてもよく、熱くなってしまうという問題点があります。
日記・ショッピング

強い勢力を維持し四国沖を移動している台風6号が関東に接近

7月19日の午後10時現在、大型で強い台風6号は強い勢力を維持したままで四国沖をゆっくりと北上しているようです。高知県では馬路村などで24時間の降水量が850mlにも達した場所もあるそうです。土砂災害や河川の氾濫に対して気象庁では注意を呼び...
コンピューター

IBM THINKPAD X40のバッテリーが不安定になり調子が悪い

こちらで購入時にレポートしたThinkPad X40はポータブルなノートパソコンで、とても使いやすかったので、今まで第一線で活躍していました。ポータブルなノートパソコン「IBM ThinkPad 40」のレポート (painfo.net) ...
日記・ショッピング

温泉博士2011年8月号も対象施設が満載

温泉博士の8月号を楽天ブックスで買いました。今回は7月初旬から購入予約の受付をしていたので、いち早く予約しておいたところ、7月10日の発売日には発送完了の連絡が届いていました。しかし、なぜか雑誌が届きません。どうしたのだろう?と玄関のまわり...
日記・ショッピング

関東の一部で硫黄臭やゴムが焼ける臭いがあると報告されている件

神奈川県から多摩、埼玉県にかけての一部の地域で、外に出ると硫黄臭がするという報告が、相次いでいるようです。私が住んでいる地域では、硫黄臭は全く気がつきませんでした。神奈川県で発生している異臭の情報 - 神奈川県ホームページ
スポンサーリンク