2011-09

旅行・ドライブ

東北道の都賀西方パーキングエリア(上り)で休憩

郡山からの帰り道、東北道の都賀西方パーキングエリアで休憩をしました。佐野サービスエリアと大谷パーキングエリアのちょうど中間付近、栃木県栃木市にあります。
旅行・ドライブ

東京から郡山への移動中に東北自動車道の矢板北パーキングエリアで休憩

郡山に行く途中、東北自動車道の矢板北パーキングエリア(下り)で休憩をとりました。午前9時過ぎに到着しましたが、駐車場は空いていました。この日の東北自動車道は土曜日にもかかわらず全体的に空いていたような気がします。1000円高速が無くなったこ...
旅行・ドライブ

「神奈川県道・山梨県道520号吉野上野原停車場線」をクルマで走りました

桧原村の払沢の滝に行ったあと、甲武トンネルを通って上野原に出ました。上野原からは相模湖のほうへと向かいます。上野原からは甲州街道を通っていくつもりだったのですが、以前から気になっている分岐がありましたので、今回はあえてそちらに曲がってみまし...
スポンサーリンク
旅行・ドライブ

成田空港から中国の大連へJAL827便で移動

成田エクスプレス1号に乗って、成田空港には朝の7時15分に到着しました。まだ、朝が早いので、空港の中は空いていました。JAL827という便で成田空港から中国の大連へと向かいます。成田での搭乗ゲートは99番というところが割り当てられていました...
コンピューター

始めて使ったAndroid OSの感想

(1)初めてのAndroid日本電気(NEC)のlife touch noteを買いました。この機種にはAndroidがOSとして搭載されています。また、結構本格的なキーボードもついていて、コンセプトとしてはノートパソコンに近いものになって...
インターネット

さくらインターネットのデータベース機能が大幅強化

このブログでも使っているレンタルサーバーを借りている「さくらインターネット」という会社から、データベース機能が大幅に強化されるという嬉しいニュースが届きました。その強化の内容が半端無く素晴らしいので、嬉しい限りです。 さくらインターネットで...
スマホ・タブレット・AV

iPhone用に最適化された「駅すぱあと」のアプリを使ってみました

昔から乗り換え案内のソフトとして、駅すぱあとは非常に有名で以前は私もよく使っていました。ところが、iPhone用のアプリケーションとしてはなかなか公開されなかったため、おもに乗換案内というアプリケーションを使っていました。 先日、Yahoo...
旅行・ドライブ

偏光ガラス付きのメガネでドライブ

楽天市場の売り上げランキングで上位の商品を見ているなかで、偏光ガラス付きのメガネが上位に入っているのを見つけました。偏光ガラスが付いているメガネは、色々なところから目に入ってくる雑光や紫外線をカットして澄み切った光景を見ることが出来るメガネ...
コンピューター

NEC LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aが届きました

先日、楽天市場に出店しているソフマップで購入した、NEC LifeTouch NOTE NA70W/1A LT-NA70W1Aですが、先日、商品が届きました。 ☆NEC LifeTouch NOTE (LT-NA70W/1A) WiFiモデ...
スポンサーリンク