2011-10

日記・ショッピング

三鷹駅での朝の整列乗車と子どもに列を無視して席をとらせる親の存在

中央総武線は西は三鷹駅が始発駅となります。そのため、朝はたくさんの人がこの駅で並んで電車に乗車します。先日、この三鷹駅から市ヶ谷駅まで乗車する機会がありました。午前9時頃でしたので、すでにラッシュアワーの時間帯ではありませんでしたが、ホーム...
インターネット

iPhoneのストレージからデータを退避できるiCloudを利用

iPhone4を使っていますが、先日、OSをiOS5にアップデートしました。iOS5の目玉は何と言ってもiCloudです。これはiPhoneの中に入っているコンテンツや設定などをアップル社が管理するセンター(クラウド)に自動的にバックアップ...
自動車・カー用品・メンテナンス

ラフェスタで故障警告灯(MIL)点灯と共にエンスト発生

栃木県の足尾に行き、山道を伊勢崎インターチェンジに向けて走っていました。あまり信号が無い道路でしたので、非常に順調に走っていたのですが、途中で信号に引っかかってしまいました。
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

GPSアンテナの下にしくシートで感度アップ

サンヨーのポータブルカーナビ、ゴリラ「gorilla」、NV-SB540DTという機種を利用しているのですが、運転席に近いところに設置し直したところ、少しGPSの感度が悪くなってしまいました。例えば、山道を走っているときに時々、衛星を見失っ...
インターネット

Android端末のウイルス対策ソフト DR.WEB

先日購入したNECのLIFE TOUCH NOTEですが、Android端末でありながら、比較的使いやすいキーボードが付いているということで、気に入って使っています。 ☆NEC LifeTouch NOTE (LT-NA70W/1A) Wi...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneでカメラを簡単に呼び出せるようになりました

iPhoneの新しいOS、iOS5にして、また、とても便利になったことをひとつ見つけました。スタンバイ状態のiPhoneからカメラを簡単に起動できるようになりました。
スマホ・タブレット・AV

iPhoneのホームボタンの反応を良くする方法

最近、いろいろなところで、iPhoneのホームボタンの効きが悪くなったという話しを耳にします。私のiPhone4も、普通に使っているときにはさほど困らないのですが、例えば、二回連続してホームボタンを押して、下にタスクの一覧を出そうとしたとき...
日記・ショッピング

鎮静剤を使った胃カメラ(内視鏡)をやってみました

毎年恒例になっている、人間ドックを受診してきました。会社の制度でいくつかの病院を選ぶことができるのですが、今回も東京築地の聖路加国際病院の人間ドックを選んでみました、今年で6年目になります。朝の集合時刻は8時と、とても気合いの入った時間を指...
スマホ・タブレット・AV

iPhone4でiCloudなどが追加されるiOS5にアップデートしました

iPhoneのOS、iOSのアップデートが10月12日に公開されました。今回のアップデートはかなり根幹部分まで手が入っていうるようで、アップデートにはかなりの時間がかかるようです。また、アップデートが公開されてからしばらくは、ダウンロードお...
スポンサーリンク