2012-02

インターネット

デイタイムだけならば月額1775円からでパケットし放題のプラン出現

NECビックローブから2月1日に定額制の3Gパケット通信サービス「BIGLOBE 3G」が開始されました。料金プランは月額2775円からのスタンダードプラント、利用時間をデイタイムに限定した月額1775円からのデイタイムプランの二種類になり...
ブログ・WORDPRESS

MovableTypeからTwitterへの投稿が成功しました

今まで使っていたプラグインがTwitterの認証方式変更によりうまく投稿が出来なくなってしまっていました。いろいろ試行錯誤をしているうちにうまく出来ましたので、簡潔に紹介します。 PostTweetプラグインを使用します ☆エムロジック放課...
旅行・ドライブ

東京ゲートブリッジが開通しました

今日の午前10時に東京ゲートブリッジが開通しました。以前、若洲海浜公園に行ったときにこの橋を見たことがあります。このときは、まだ橋桁しかなかった工事中の橋でした。
スポンサーリンク
グルメ・ランチ・美味しいもの

新宿の本格的な四川料理 天府舫で麻婆豆腐のランチ(水餃子食べ放題付き)

新宿の小滝橋通りを大久保駅の方向に進み、途中のラーメン二郎の角で線路側に少し入ったところにある、四川料理の天府舫というお店に行ってランチを食べました。こちらが公式サイトになります。☆四川料理 汁なし担担麺 新宿│四川料理 天府舫(テンフファ...
日記・ショッピング

低発熱が原因で雪が積もり見えにくくなるLED信号機

消費電力が少なく(約15W)て高寿命(約10年)、しかも薄型化が可能なLEDを利用した信号機は万能だと思っていましたが、雪国では雪が信号機表面に付着すると視認性が悪くなるという苦情が出ているそうです。
日記・ショッピング

amazon純正のデジカメケースでモバイルバッテリーを収容

以前のAmazonは各ブランドの商品を販売することが主でしたが、最近では自社ブランドの商品も取り扱うようになってきています。いわば、プライベートブランド商品という形でしょうか。今回はamazonで純正のデジカメケースが格安で売られているのを...
旅行・ドライブ

新東名高速道路が開通します

新東名高速道路の御殿場ジャンクションから三ヶ日ジャンクションまでの区間が4月14日に開通することが発表されました。新東名高速道路は現在の東名高速道路よりも内陸寄りに併設される高速道路です。今回は部分開通という位置付けではありますが、その延長...
インターネット

映画やドラマなどの動画コンテンツが見放題のHuluのサービス内容

2011年の9月にアメリカで非常に加入者数を増やしているHuluというサービスが日本でもサービスを開始しました。このHuluというサービスは、月額1480円の固定額で映画などのオンライン動画をたくさんみることが出来るオンライン動画配信サービ...
スマホ・タブレット・AV

昨年10月から12月までの人気スマホはiPhone

ITmediaにて、米国Good Technologyが1月25日に公表した情報が扱われていました。2011年10月から12月までの3ヶ月間で、もっともアクティベーションされたスマホはiPhone4Sだったそうです。全アクティベーションに占...
スポンサーリンク