2012-04

アクアリウム・熱帯魚・水草

5Kgの炭酸ガスボンベが空になりました

横幅120cmの水草水槽では、光合成の促進をするために、炭酸ガスを微量ずつ添加しています。この添加の様子については、バブルカウンターというもので観察ができるようにしています。このバブルカウンターの中は水が満たされていて、そこに細い金属管が出...
旅行・ドライブ

三鷹市内の連雀通り(狐久保付近から下連雀7丁目付近まで)で拡幅実施

井の頭公園にお花見に行くために吉祥寺通りを歩いていたところ、狐久保の交差点角にあるガソリンスタンドの前にこんな立て看板が立っていました。 この狐久保付近から南浦交差点、そして下連雀7丁目交差点にかけて、道路の拡幅工事をするため、それに向けて...
コンピューター

F-12Cで異常なバッテリーの消費

Androidを搭載したdocomoのスマホF-12Cですが、ここ1ヶ月近くは順調に稼働していました。昨日もいつものように満タンに充電をして、会社へと出かけました。会社に着いてから2,3本の電話をしたあと、特に使っていなかったのですが、お昼...
スポンサーリンク
自動車・カー用品・メンテナンス

運転免許を新たにとった人の54%がAT限定です

ネタフルを読んでいると、運転免許を新たにとった人の54%がAT限定だという情報が載っていました。AT限定の免許だとマニュアル車を運転することが出来ませんが、正直、マニュアル車のクルマ自体を見かけることが少なくなりましたので、AT限定の免許で...
日記・ショッピング

渋谷に複合商業施設のヒカリエがオープン

4月26日に東京の渋谷駅前にヒカリエという複合商業施設がオープンしました。24日に報道関係者向けの施設公開が実施されて以降、テレビではかなりの頻度でヒカリエが紹介されています。渋谷ヒカリエこちらの建物は地上34階、地下4階建てとたいへんに大...
スマホ・タブレット・AV

ブルーレイディスクレコーダーの値下がりについて

以前はDVDレコーダーの値段は大きく値下がりが進行していたものの、ブルーレイディスクレコーダーについては、10万円前後の値段で売られており、大きな値下がりはありませんでした。ところが、最近の販売価格を見ると、その値段の安さには驚くことばかり...
旅行・ドライブ

東京ディズニーシーでシングルライダーを使いました

東京ディズニーシーに行った際に、子どもがレイジングスピリッツに乗りたいというので、アトラクションのゲートまで行って見ました。すると、大人気で長蛇の列ができています。何分待ちか見てみると、スタンバイだと110分待ちという表示になっていました。...
自動車・カー用品・メンテナンス

日産のメンテプロパックでエンジンオイルを交換

前回、カレスト幕張で日産純正の省燃費オイルに交換してから、すでに8000Km以上走ってしまいました。それまでは、エンジンオイルの交換の際にはオートバックス、イエローハットといったカー用品店でエンジンオイルを交換していたのですが、5000Km...
スマホ・タブレット・AV

iPhoneをペットにするスマートペットの発売が延期されました

バンダイは4月28日にスマートペットを発売すると発表していました。この商品はロボットの顔の部分にiPhoneやiPod Touchをはめて使うもので、7000円程度で販売すると発表されていました。iPhoneやiPod Touchにバンダイ...
スポンサーリンク