コンピューター 秋葉原の老舗PCパーツショップのクレバリーが業務を停止 パソコンのパーツを販売するショップとしては、秋葉原で比較的古く(1996年)から営業を続けていた、クレバリーというショップが営業を停止しました。5月30日時点では店頭のシャッターに破産手続きの開始を伝える告示書が提示されているようです。クレ... 2012.05.31 コンピューター
アクアリウム・熱帯魚・水草 格安のアクアリウム用リングろ材を購入しました アクアリウムをやっていると、飼育水のろ過をどのように行うかは一つの大きな課題です。120cmの水槽ではエーハイムの2278、およびエーハイムの2217という2台の外部ろ過装置を使って、飼育水を綺麗にしています。2台使っていると、片方の外部ろ... 2012.05.30 アクアリウム・熱帯魚・水草
自動車・カー用品・メンテナンス ファブリーズのイージークリップで車内を快適に 5月1日のワールドビジネスサテライトを見ていたら、ゴールデンウイークということもあって、ドライブグッズのランキングを紹介していました。 その中で、紹介されていたのが、ファブリーズのイージークリップという商品です。ファブリーズというと、スプレ... 2012.05.29 自動車・カー用品・メンテナンス
アクアリウム・熱帯魚・水草 山善の23cmクリップ扇風機で水槽の暑さ対策 熱帯魚を飼っている水槽の水温は25度程度が良いのですが、これから夏本番になってくると、水温がガンガンと上がってしまいます。水面に風をあてると、水が蒸発する時に気化熱を奪って水を冷たくする効果があるので、以前よりクリップ式の扇風機を使って風を... 2012.05.28 アクアリウム・熱帯魚・水草
コンピューター Androidを搭載した49ドルの格安PCが発売されます VIA Technologiesという会社が49ドルという超激安のパソコンの発売を計画しているようです。Gigazineで紹介されていました。英文になりますが、こちらが元の記事になるようです。 ☆VIA Takes On Raspberry... 2012.05.27 コンピューター
旅行・ドライブ 道の駅 大滝温泉でのんびり 温泉博士11月号についていた温泉手形を使って、秩父の方にある大滝温泉というところに行ってきました。こちらは、道の駅に併設された日帰り温泉施設です。秩父までは国道299号線を使って、そこから三峰口の方に向かって彩甲斐街道を進みます。所沢を抜け... 2012.05.26 旅行・ドライブ
インターネット Chromeが世界のブラウザ市場でシェアトップになりました 5月22日の報道で、グーグルが提供しているブラウザ、Chromeが世界のブラウザに関する市場調査で、シェアトップになったことが報じられていました。 今回の調査はアイルランドにあるアクセス解析をサービスしている会社である、StatCounte... 2012.05.25 インターネット
スマホ・タブレット・AV NTTドコモの新商品は19機種のうち16機種がスマホ NTTドコモは2012年の夏モデルを発表しました。スマートフォンが16機種、タブレット端末、キッズ用の携帯、モバイルWIFIルーターの全部で19機種を発売、6月から順次ラインナップを発売します。 読売新聞は17機種がスマホというタイトルにな... 2012.05.24 スマホ・タブレット・AV
旅行・ドライブ 自遊人別冊「温泉図鑑」は温泉のクーポン付き 毎月、温泉博士という雑誌を温泉手形目当てで購入しています。この温泉博士は毎月10日に発売されるのですが、15日からの1ヶ月間に限って、温泉手形で対象温泉施設に無料、または割引きで入湯することが出来ます。 2012.05.23 旅行・ドライブ