映画・音楽 山田洋次監督の映画「学校」をDVDで鑑賞 DVDレンタルで山田洋次監督の「学校」という映画を借りてきました。こちらは、1993年に公開された映画ですので、今から20年近く前の作品ということになります。 舞台は夜間中学校で、そこに色々な人が学びに来ているのですが、その人たちの生きざま... 2012.12.04 映画・音楽
自動車・カー用品・メンテナンス 日産ラフェスタのMOPナビにおける外部入力端子(AUX)の引き出し 先日、意を決して日産ラフェスタのナビ周辺の内装を剥がして、ナビの裏面にある外部入力端子(AUX)をiPodに接続できるようにコードを引き出しました。こちらにiPodを接続して、何回かクルマを運転していますが、今までのFMトランスミッターによ... 2012.12.03 自動車・カー用品・メンテナンス
日記・ショッピング 笹子トンネルで天井の崩落事故発生 今日は調布インターから甲府昭和インターまで朝から中央道を使っていました。調布インターから中央道にのったのが、朝の7時30分ごろだと思います。今日は中央道はとても空いていて、大月まで45分の表示が出ていました。普通であれば、小仏トンネルまでの... 2012.12.02 日記・ショッピング
日記・ショッピング 通勤高速バスが流行っているらしい 日経新聞の記事を読んでいると、通勤高速バスを紹介する記事がありました。早朝に東京の郊外から東京都心のオフィス街に向かうバスです。通常であれば電車を乗り継いで都心に向かうわけですが、通勤高速バスであれば必ず座っていくことが出来ることが大きな魅... 2012.12.02 日記・ショッピング
日記・ショッピング ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」を読みました パーソナルファイナンスの専門の作家であり大学講師でもあるロバート・キヨサキ、公認会計士のシャロン・レクターという人が書いた「金持ち父さん 貧乏父さん」という本を読みました。このロバート・キヨサキには二人のお父さんがいて、1人は本当のお父さん... 2012.12.01 日記・ショッピング