日記・ショッピング クリスアンダーソンの「MAKERS-21世紀の産業革命が始まる」を読みました クリスアンダーソンのMAKERSという書籍を読んでみました。この本は会社に講演に来た人が引用していて、気になっていた本です。 内容は今までとまったく違った変化が製造業に押し寄せてくるだろうという、すぐ近くに迫って来た大きな変化を予測していま... 2013.03.30 日記・ショッピング
グルメ・ランチ・美味しいもの オリジン弁当の「のりチキン竜田弁当」が美味しい 会社で仕事をしているとお昼の時間に食い込んでしまいました。あまり、のんびりと昼ごはんを食べている余裕も無いので、近所のオリジン弁当に行ってみました。お店の外に、最近まで「平日昼得 のり弁当」と書かれていたので、すでに歩いているときには、海苔... 2013.03.29 グルメ・ランチ・美味しいもの
日記・ショッピング Apple IDでセキュリティ強化のために二段階認証が始まる Apple IDを使って認証するときの仕組みが、二段階認証になるというサポート情報がAppleから公開されました。すでに、グーグル社やYahoo!などが、オプションでログイン時に二段階認証を設定できるオプションを提供しています。 私自身は二... 2013.03.28 日記・ショッピング
インターネット さくらのレンタル共有サーバーの利用件数30万件突破 さくらインターネットで提供しているレンタルサーバーはこちらのブログでも利用しています。こちらの共用ホスティングサービスの契約件数が30万件を突破したことに伴い、各種キャンペーンを実施するそうです。さくらインターネットのレンタルサーバーは、最... 2013.03.27 インターネット
コンピューター タブレット端末向けOSシェアで年内にAppleは首位陥落? 3月13日の日経オンラインで、米国の調査会社による予測が記事になっていました。この予測によれば、タブレット端末向けの基本ソフト(OS)で、現時点ではAppleのiOSがシェアがトップなのですが、年内にはAndroidがトップの座を奪うのでは... 2013.03.26 コンピューター
日記・ショッピング 株主提案と西武秩父線が廃止の危機? 米国のサーベラスが西武HDに対して西武秩父線を廃止にすることを提案したという報道が3月20日の産経新聞で報じられていました。ちょうどこの時期は、東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通運転を開始したことにより、西武池袋線沿線から横浜方面に一... 2013.03.25 日記・ショッピング
インターネット iPhone5でWiFiのアンテナ感度を1.5倍にできるケース iPhone5に取り付けると、WiFiのアンテナ感度を50%向上することができるというケースがあることをはじめて知りました。こちらで紹介されている記事を読みました。☆iPhone 5のWi-Fiアンテナ感度を最大50%向上させられられる、台... 2013.03.24 インターネット
インターネット iTunesで他人が購入した商品情報が送られてくる (1) 他人のAppleアカウントからのメール昨年の末頃から、まったく他の人がiTunesストアで購入した商品の明細が送られてくるようになりました。まさか、私自身のAppleアカウントが他人に乗っ取られて、色々な商品を私のクレジットカートで... 2013.03.24 インターネット
スマホ・タブレット・AV 最近の株高は政権交代によるものだけか(人口動態統計の影響にも着目) 昨年末に民主党政権が自民党政権に変わってからというもの、日経平均株価が瞬く間に上がり続け、今や1万2600円前後にまでなってしまいました。これは、4年半ぶりのことなのだそうです。この株価の回復が政権交代による影響だけなのかというと、実は他に... 2013.03.23 スマホ・タブレット・AV