コンピューター SONYのVAIO DUOがデザインが洗練されていて良さそう 少し、輝きを失った感じがしていたSONYですが、最近、また少し輝いてきたように思います。 電車に乗っていた際、窓ガラスにSONY VAIO DUO 13という新しい機種の広告が貼り付けられていました。本体はキーボード本体の部分とディスプレイ... 2013.06.22 コンピューター
日記・ショッピング 佐川急便での乱雑な荷物の取り扱いが動画で拡散 Youtubeを見ていると、佐川急便で荷物を扱っているところの動画が公開されていました。 これを見ていると、普通のアスファルトの地面に荷物をガンガンと投げているのが判ります。トラックに載せられていた荷物の一部を他のトラックに詰め替えているの... 2013.06.22 日記・ショッピング
日記・ショッピング Visa Touch/Smartplusのモバイルサービス終了 三菱UFJニコスカードが発行しているENEOSカードを持っています。以前、ガラケーを使っていた際に、Visa Touchを使っていました。☆Visa Touchでガソリンを給油してみたこちらのサービスを利用すると、携帯電話に付いているFer... 2013.06.21 日記・ショッピング
日記・ショッピング 中央線の人身事故と不正確な運転再開見込み JRの中央総武線に乗っていると、荻窪に到着した際に車内アナウンスが流れました。中央線の中野駅で人身事故が発生し、このまましばらく吉祥寺駅で停車することになりそうだということです。また、振り替え乗車も実施するとのことです。これが8時10分ごろ... 2013.06.20 日記・ショッピング
日記・ショッピング 「見える化 強い企業をつくる「見える」仕組み」を読みました 早稲田大学大学院教授、ローランドベルガー会長の遠藤功氏が書かれた「見える化 強い企業をつくる「見える」仕組み」という本を読んでみました。よく会社でも「見える化」しよう!という話しは出てきますし、社内サイトに情報が公開されたり、壁に様々な情報... 2013.06.19 日記・ショッピング
日記・ショッピング トラックの危険運転 Youtubeを見ていると、トラックの危険運転を紹介する動画がありました。2車線が1車線になる部分でトラックの前に赤いクルマが合流しようとしたとき、トラックが急にスピードをあげて、赤いクルマが自分の前に割り込むことを阻止しようとしています。... 2013.06.19 日記・ショッピング
日記・ショッピング チョーコーの「だし入りかけ醤油」の卵かけご飯 先日、イトーヨーカドーに行った際に、卵かけご飯に使うダシ醤油を探してみました。いつもであれば、「寺岡家のたまごにかけるお醤油」を購入するところです。この醤油を生玉子に入れてご飯にかけると、とても味に深みが出て、普通の醤油の場合と比べると驚く... 2013.06.18 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV 急速充電可能なモバイル用の大容量バッテリーで快適に 現在、外出時にはeneloop MOBILE BATTERYを充電して持ち歩いています。ただ、こちらの製品、ずいぶん購入してから時間がたってしまい、初期のモデルなので、出力できる電流が0.5Aまでと、最近の商品と比較すると、少し少なめです。... 2013.06.17 スマホ・タブレット・AV
映画・音楽 コブクロ(KOBUKURO) LIVE TOUR2013を鑑賞 2013年6月16日に、さいたまスーパーアリーナで実施されたコブクロ ライブ ツアー2013、One song From Two Heartsに行きました。今回のツアー、supported by glicoということで、一粒300mの江崎グ... 2013.06.16 映画・音楽