2014-02

スマホ・タブレット・AV

iPhone4sをiOS 7.0.6にアップデート(SSL接続に関する改善)

iPhoneのホーム画面を見てみると、「設定」のアイコンに「1」というバッジがついていました。何事かと思って、設定アイコンをタップしてみると、iOSのアップデートがあることをお知らせしていました。今度のバージョンは、iOS7.0.6です。 ...
日記・ショッピング

ターミナルエコーの跡に完成したキラリナ吉祥寺の開店は2014年4月23日(水)で決定

吉祥寺駅には「ターミナルエコー」という駅ビルがありました。現ヨドバシカメラの前の道を拡幅する際に立ち退いたお店が入居していたようなのですが、集客力が弱く、いつしか空きビルになってしまっていました。その後、一時期は「ユザワヤ」が営業していたの...
ゲーム

プレイステーション4が日本でも発売

すでに世界で目標を超える530万台もの売り上げを達成しているプレイステーション4ですが、ようやく2月22日(土曜日)に日本でも発売が開始されました。当初は3月末までに500万台の販売を目標としていたので、日本発売を前に530万台まで売り上げ...
スポンサーリンク
インターネット

Android用のWi-Fi Maticが素晴らしい

現在、スマホは二台持ちしています。一台はiPhone4s、そしてもう一台はSONY Xperia Zです。後者のXperia Zは主に仕事用に使っています。持ち歩いている時には、LTEで通信、自宅にいるときは自宅の無線LANに接続して快適に...
日記・ショッピング

秩父市からの自衛隊災害派遣要請を埼玉県が拒否した裏側

2月14日から関東近県でも大雪が降り、各地で交通が遮断されて孤立する場所が発生しました。特に事態を重く見た秩父市は2月15日に埼玉県に対して自衛隊の災害派遣要請をしていましたが、それを埼玉県は拒否していたという報道が各マスコミで行われていま...
テレビ番組・ドラマ

自分の「ぬいぐるみを旅に連れて行ってくれる「Unagi Travel」

2014/02/15に放送していた「ぶらり途中下車の旅」は銀座の特集でした。ぶらりと街を散策していると、ガス灯の下に縫いぐるみをいくつか並べてカメラで写真を撮っている女性がいました。声をかけると、その人はほかの人から縫いぐるみを預かって旅に...
映画・音楽

1984年から続いた吉祥寺バウスシアターが2014年5月末で閉館

吉祥寺駅北口のサンロードをさらに北へ真っ直ぐに進んで行ったところの終点近く、西友のそばにバウスシアターという映画館があります。こちらが、2014年5月末で閉館することが発表されたそうです。 オープンしたのは1984年3月で、30年間も営業し...
インターネット

Amazonのkindleがシェアをとる電子書籍市場と楽天Koboの行方

以前は紙の本はもう無くなって電子書籍へと一気にシフトしていくのではないかという推測もありましたが、実際に楽天KoboやAmazonのKindleなどが発売されても、電子書籍市場はそんなに大きくは広がっていないように見えます。 一時期は色々な...
日記・ショッピング

2014年2月14日からの豪雪(山梨県では道路の通行規制が多発)

東京では先週に引き続き、また2月14日(金曜日)からも大雪が降りました。14日の日中はそんなに積もる様子は無かったのですが、夕方からはみるみるうちに雪が積もっていきました。 14日の夜、19時頃に中央総武線に乗ったのですが、来た電車が遅れて...
スポンサーリンク