日記・ショッピング 自分の特技を表に出すことを勧める本田宗一郎の「得手に帆あげて」を読破 本田宗一郎氏が書いた「得手に帆あげて」を読みました。この「得手に帆あげて」は自分が得意なことをどうどうと見せて、そこを伸ばしていこうという経営者としての心がこもった言葉です。「脳ある鷹はつめを隠す」という言葉がありますが、何も才能は隠すこと... 2014.05.21 日記・ショッピング
自動車・カー用品・メンテナンス クルマとヴェイパーロック現象 昨年2月に大分県で発生した観光バスの事故に関する初公判の状況を新聞記事でみました。この事故はバスの進行方向に向かって長い下り坂になっている片側一車線の道路を走行していたバスが、直線道路の最終部にあるT字路で止まることができずにそのまま直進、... 2014.05.20 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV 2980円のイオン格安スマホは購入客の大半が高齢者 東洋経済オンラインで記事を読んでいると、イオンが発売している格安スマホに関して、興味のある話題が載っていました。格安のスマホを発売したところ、当初はターゲットとして主婦やスマホを持ち始める子どもを想定していたものの、蓋を開けてみると、購入者... 2014.05.19 スマホ・タブレット・AV
グルメ・ランチ・美味しいもの パワーアップ工事中の店舗が多い「すき家」 全国で「パワーアップ工事中」という張り紙をしたまま閉店している店舗が出てきています。5月中旬の記事によると、3月中旬から180店舗が営業を休止したということですので、かなりの数です。通り道にある「すき家」でも、パワーアップ工事中の張り紙がし... 2014.05.18 グルメ・ランチ・美味しいもの
スマホ・タブレット・AV ケイオプティコムが端末込みLTE網対応で月額3590円の格安スマホを発売 昨日朝に日本テレビで放送されていた情報番組、zipを見ていると、ケイ・オプティコムという会社が端末と通信がセットになったスマホを月額3590円で提供を開始するという話しをしていました。ケイ・オプティコムは関西電力の関連企業です。今までは関西... 2014.05.17 スマホ・タブレット・AV
スマホ・タブレット・AV NTTドコモがVoLTEサービスを6月末開始 NTTドコモが6月末からVoLTEサービスを開始することを発表しました。今まで、携帯電話やスマホで通話する際には、たとえ端末がLTE回線に対応していても、以前の3G回線に切り替えて通話が行われていました。VoLTEは、Voice over ... 2014.05.16 スマホ・タブレット・AV
インターネット LTEの通信速度調査で下りはNTTドコモが首位 マイナビニュースで日経BPコンサルティングの面白い調査結果が報告されていました。全国でLTEの通信速度を調査した結果です。驚くことに、測定ポイントは全国3005箇所という、かなり気合が入った調査になっています。前回の調査時が2147ポイント... 2014.05.15 インターネット
スマホ・タブレット・AV iTunes matchで音楽を管理する手間が減って効率的になりました iTunes Matchを導入してから一週間以上が経過しました。最初はセットアップにやたらと時間がかかり、4日間ほどでやっとセットアップが終了しました。ただ、その時点ではマッチした楽曲は全体の1/3ほどで、残り1/3がアップロード済み、残り... 2014.05.14 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング 電子マネーがまた増えた「KDDIがauウォレットを発表」 KDDIが5月8日に電子マネーサービスのauウォレットを発表しました。auの携帯電話を利用している人に専用のカードを発行して、5月21日から利用できるようになるそうです。このカードは米国マスターカードの読み取り機がある小売店や飲食店でカード... 2014.05.13 日記・ショッピング