2014-08

日記・ショッピング

Suicaオートチャージができない理由

みずほマイレージクラブカードセゾンSuicaという長い名前のクレジットカードを作ったことで、ビューカードの機能も併せ持っているため、モバイルSuicaとSuicaオートチャージの設定をしてXperia Zで使っていました。オートチャージはチ...
インターネット

NTTドコモのUIMカード交換と各種電子マネーの対応方法

Xperia Zにnanaco、Suica、楽天Edyをモバイル利用できるように設定してあるのですが、そのUIMカードを交換しなければならなくなりました。調べて見ると、UIMカードを交換すると機種交換したことと同じ状態になってしまうようです...
日記・ショッピング

Targusキャンパスメッセンジャーバッグ TSM03201AP オレンジを購入

楽天で買い回りのセールを実施している際、偶然、Tagus社のメッセンジャーバッグが安売りされているのを見つけました。15.4インチワイド液晶のノートパソコンを収容することができる、大きめのショルダーバッグです。商品写真だけを見ると、かなり小...
スポンサーリンク
日記・ショッピング

Xperia Zを使ってnanacoモバイルへの登録とクレジットカードチャージの設定

みずほマイレージクラブカードセゾンsuicaを新しく作ってモバイルSuicaに登録したところ、これが意外と具合良く使うことができたので、モバイルで持ち運ぶことができる電子マネーが気になり始めました。以前から楽天Edyには登録していましたので...
旅行・ドライブ

フィンエアー(FinnAir)のムーミンを使った宣伝が良かった

雑誌を読んでいると、フィンランド航空の宣伝がありました。「実は欧州へ最短・最速」という宣伝文句です。ムーミンとミーが出てきましたが、やはりフィンランドと言えばムーミンということなのでしょう。フィンランド航空でも「ムーミンの故郷フィンランド」...
日記・ショッピング

借り換えよりお得に住宅ローンの金利を変更する手続きをしました

銀行からの金利変更の勧誘電話今年の1月からときどき、三菱東京UFJ銀行から電話がかかってきていました。三菱東京UFJ三菱銀行からは住宅ローンを借りていたのですが、これをさらに金利の安いタイプに乗り換えないかという勧誘の電話でした。☆住宅ロー...
インターネット

楽天銀行がFacebookアカウントに送金できるサービスを開始

楽天銀行が面白いサービスを開始することを報道で知りました。Facebookで友だちとして登録している人に送金できるサービスです。その名も「Facebookで送金」という名前なのだそうです。何が嬉しいかといえば、相手の口座情報を知らなくても送...
ブログ・WORDPRESS

WordPressのカスタムフィールドで訪問したお店を紹介

別に運営しているブログでもWordPressを利用しているのですが、お店を利用したときの感想や住所、電話番号、地図などを貼り付けるのが定型作業になってしまい作業を効率化したいと思っていました。以前からWordPressのカスタムフィールド機...
自動車・カー用品・メンテナンス

マツダがディーゼルのハイブリッド車で燃費40Km/Lを達成目指す

読売新聞を見ていると面白い記事がありました。デミオにディーゼルエンジン搭載タイプをこの秋にも発売するのではないかと期待されているマツダが今度はディーゼルエンジン搭載のハイブリッド車を2016年度にも発売するというニュースです。しかも、目指す...
スポンサーリンク