2014-09

日記・ショッピング

楽天のRポイントカードが強制的に送られてきた

楽天ブックスで竹内まりやの新作CDを購入して先日届けられたのですが、その封筒の中に「Rポイントカード2014年10月1日スタート!」と大きく書かれた冊子が入れられていました。宣伝チラシがまた入っているのだな?と思いつつその冊子を触ってみたと...
日記・ショッピング

楽天市場のお買い物マラソンでハンディクリーナー ダイソンDC34を購入

今まで、家の中のちょっとした所の掃除やクルマの中の掃除がとても不便だったのですが、充電式のハンディクリーナーを購入して、この悩みを解決しようと思い立ちました。ちょうど、楽天市場では買い回りでポイント10倍というキャンペーンを実施していました...
日記・ショッピング

健康保険料を「健康」ならば安くする方向で検討

日本は国民全員に健康保険の制度が行き渡っていて、病気にかかっても急に大きな金額が必要になることを防いでくれています。ただ、その健康保険料は給与に占める割合も徐々に大きくなってきていて、負担は増えてきています。今後、高齢化社会が進展するのに従...
スポンサーリンク
スマホ・タブレット・AV

アンテナ無しでテレビを見られるフレッツテレビに加入

現在、jCOMのケーブルテレビを利用してテレビを視聴しています。ケーブルテレビ会社は統合を繰り返していて既に三社目になっているのですが、料金体系は初代のケーブルテレビ会社にしかなかったデジタルミニコースという月額2980円の支払いになってい...
映画・音楽

映画館でミュージカルの名作「サウンドオブミュージック」を鑑賞

三連休に映画でも見ようと、府中の「くるる」にあるTOHOシネマズの上映スケジュールを確認してみると、朝10時からサウンドオブミュージックがラインナップされていました。午前10時の映画祭と称して、邦画・洋画の名作を選りすぐって、全国のTOHO...
日記・ショッピング

吉祥寺タキオンで400mlの献血をしてきました

今年の5月には新宿駅西口にある日本赤十字の献血ルームで400mlの献血を行いました。☆新宿駅西口にある日本赤十字社の献血ルームで400mlの献血その後、また献血ができる時期になったので、たまたま出かけた吉祥寺にあったタキオンという献血ルーム...
日記・ショッピング

JALが顧客情報管理システムの不正アクセスにより最大75万件の顧客情報流出を公表

JALの公式サイトで特別なお知らせが掲載されました。これによると、顧客情報管理システムに不正アクセスがあり、最大で75万件の個人情報が漏洩した可能性があるということです。 不正アクセスの原因は社内にあったパソコンの一部に悪意のあるプログラム...
スマホ・タブレット・AV

iPhone6/6Plusが発売直後の週末で1000万台の売り上げで新記録達成

Appleは先週、iPhone6/6Plusを発売しました。銀座や大阪心斎橋のアップルストアではSIMフリーのiPhoneを入手するために並んでいたお客さんが店員との間でトラブルが起こりニュースにもなり、従来と違った意味でのニュースにもなり...
インターネット

アップルが iCloud のストレージ を大幅値下げ、20GB 月100円から。無料分は5GBのまま

米国Apple社は日本時間の9月10日にiPhone6およびiPhone6plusを発表するとともに、iOS8を9月17日に提供することを明らかにしました。さらには、iCloudのストレージプランも価格体系を一新しています。無料で使うことが...
スポンサーリンク