インターネット 楽天市場の決済振込先を楽天銀行に一本化と反対意見の存在 ITMediaを読んでいると、楽天市場が銀行決済の振込先を楽天銀行に一本化したというニュースがありました。今までは、各店舗の裁量で銀行の口座を準備していたのですが、かなり厳しい制約だと思います。新たに楽天銀行に楽天市場支店を設けて、各店舗ご... 2014.11.21 インターネット
コンピューター Adobe Readerで画面右側の「PDFを書き出し」「PDFを作成」等が邪魔なときの対処法 AdobeのAcrobat readerはアップデートを繰り返していますが、ある時期からPDFを表示したときに、画面の右側に邪魔な表示が増えてしまいました。・PDFを書き出し・PDFを作成・ファイルを送信・ファイルを保存などの項目が並んでい... 2014.11.20 コンピューター
自動車・カー用品・メンテナンス 格安な車検館の稲城店でディーラー以外での車検を初めて体験 今まではずっとディーラーで車検を受けていたのですが、すでに9年も乗っていて少し節約もしたかったので、今回は車検屋で受けることにしました。すでに車検館というチェーン店で見積もりを取っていて、ディーラーで受けるよりも2割弱は安いことを確認してい... 2014.11.19 自動車・カー用品・メンテナンス
スマホ・タブレット・AV Appleがセキュリティアップデートを含むiOS8.1.1の提供を開始 本日(11月18日)の朝に起きて日課のRSSリーダーによる最新情報の確認をしていたところ、AppleからiOS8.1.1が公開されたという情報を見つけました。 今回のiOS8.1.1ではセキュリティアップデートを含んでいるそうです。セキュリ... 2014.11.18 スマホ・タブレット・AV
日記・ショッピング PS4/PS3で過去3日間のTVが視聴できる「PlayStation Vue」を米国でテスト開始 SONYのプレイステーションをホームエンタテイメントの中心にするために、単にゲーム機としてだけではなく、テレビとの融合など色々な取り組みをしています。従来であれば、ナスネ(nasne)やトルネ(torne)といった商品がありましたが今度は「... 2014.11.18 日記・ショッピング
テレビ番組・ドラマ テレビ東京の「逆向き列車スペシャル」が面白い BDレコーダーの中に貯まっている番組を見ていたところ、11月12日の夜に放送された「逆向き列車」のスペシャル番組が録画されていました。この番組、駅にいるサラリーマンに声をかけ、急に休みをとってもらい、いつも会社に行く方向と逆向きの列車に乗り... 2014.11.17 テレビ番組・ドラマ
スマホ・タブレット・AV ASUSのSIMロックフリースマホ「ZenFone5(A500KL)」の日本向けモデル登場 台湾のメーカーASUSからSIMロックフリーのLTEスマートフォンである「ZenFone5」が日本国内で発売になりました。値段は2万円台と大手のキャリアが扱うスマホに比較すると大幅に安いことが特徴です。しかし、このASUSという会社はパソコ... 2014.11.16 スマホ・タブレット・AV
映画・音楽 映画「ALWAYS 三丁目の夕日」「続 三丁目の夕日」を続けて鑑賞 BS日テレでALWAYS二部作を二日に分けて放送していたので、BDレコーダーで録画して一気に見ました。今までもこの映画は見たことがあるのですが、何かをしながら見ていたので、どんなストーリーの映画だったかをあまりよく覚えていませんでしたので、... 2014.11.15 映画・音楽
スマホ・タブレット・AV Apple StoreのiPhone 6/6 Plusが8,000から12,000円の大幅値上げ アップルがオンラインのApple Storeで販売しているiPhone6とiPhone6Plusの販売価格を何の前触れもなく値上げをしたので、大きな話題になっています。モデルにより値上げ幅には違いがありますが、8000円から12,000円と... 2014.11.14 スマホ・タブレット・AV