日記・ショッピング 公式サイトからの宅配予約と送り状の印刷で宅急便での送付が便利に変貌 長野県の諏訪にクロネコヤマトの宅急便を送る必要があり、段ボール箱を入手して荷物を梱包して、あとは送るだけという状態になりました。少し荷物が重かったので自宅まで集荷に来て貰おうと思ったのですが、よく考えてみれば送り状がありません。コンビニまで... 2015.01.13 日記・ショッピング
日記・ショッピング サークルKサンクスの+K会員に登録したときのクーポンがとてもお得 2014年10月1日からサークルKサンクスではRポイントカード(楽天ポイントカード)を使えるようになりました。また、サークルKサンクス独自のサービスとして、Rポイントカードを持っている人が追加して+K会員に登録できるようになりました。それま... 2015.01.12 日記・ショッピング
インターネット 名刺をクラウドで管理ができる名刺管理アプリのEightが使いやすくて感動 今まで、名刺は名刺管理用のフォルダに分類して保管、管理をしていたのですが、数が増えてくると、その管理も非常に大変になってしまいます。iPhoneアプリで名刺を管理することができるものは多数公開されているのですが、付属のOCRソフトがどうして... 2015.01.11 インターネット
テレビ番組・ドラマ 「路線バス」関係のテレビ番組が増えてきました テレビ東京でときどき放送している蛭子さんや太川陽介が出演している路線バスの番組が好きです。土曜スペシャルの番組枠を使って、2007年からときどき不定期で放送されています。とにかく行き当たりばったりで、決められた区間を何とかして路線バスを乗り... 2015.01.10 テレビ番組・ドラマ
日記・ショッピング SimCity BuilditをNEXUS7でプレイ SimCity Builditのインストール先日、iPhoneのAppStoreを見ていると、SimCity Builditというゲームアプリが人気ランキングの上位に入っているのを見つけました。アプリ内課金はあるもののインストールそのものは... 2015.01.09 日記・ショッピング
スマホ・タブレット・AV PHILIPSから40インチで8万円の格安4K液晶テレビを発売 4K液晶テレビは国内メーカーでは高付加価値商品として、かなり高めの値段で販売されていましたが、ここにきて海外メーカーから低価格商品が投入されることになりそうです。そのメーカーは韓国や中国などアジア系の会社ではなくPhilipsでした。大型4... 2015.01.08 スマホ・タブレット・AV
コンピューター IBM Palm Top PC110が久しぶりに記事で紹介されていました マイナビニュースにPC110の記事を発見マイナビの記事を読んでいると、昔、IBMから発売されていたPalm Top PCの紹介記事がありました。PC110という型番です。日本IBMで企画、開発、販売されたモデルで、あまり多くを売ることができ... 2015.01.07 コンピューター
インターネット 家族の携帯電話の契約を格安SIMへ移行 以前、自宅に1台の電話が置いてあり、家族みんながその電話を使っていた時代の1ヶ月の通信料金は、どんなに高額になった月でも一ヶ月1万円に届くことは滅多にない程度の出費だったと思います。これにADSL、光ファイバーといった常時接続回線の料金が積... 2015.01.06 インターネット
日記・ショッピング ソフトバンクの回線が使える格安SIMは発売されないのか? iPhone3Gが発売された当時はSOFTBANKからしか発売されていませんでしたので、当時は回線事情もあまりよくなかったソフトバンクと仕方なく契約をしました。その後、iPhone4、iPhone4sと順番にソフトバンクで契約を続けてきまし... 2015.01.05 日記・ショッピング