旅行・ドライブ ANA1006便で羽田からロサンゼルスまで 出張でロサンゼルスへ行く必要があり、全日空の1005便を利用しました。羽田を深夜の0時5分に出発しロサンゼルスには夕方の17時に着きます。ロサンゼルスに着いても直接ホテルに行かなければいけない時間ですので、どちらかというと日本でバリバリと仕... 2015.02.20 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 羽田空港国際線ターミナルのANAラウンジを初めて利用 羽田からロサンゼルスに向かう全日空の便でエコノミークラスのチケットを購入したはずだったのですが、なぜかアップグレードしてもらうことができて、ビジネスクラスになりました。アップグレード要求のできるチケットだったようなのですが、今回のチケットを... 2015.02.19 旅行・ドライブ
旅行・ドライブ 吉祥寺駅から羽田空港国際線ターミナルまでのリムジンバス 羽田空港を夜中に出発するロサンゼルス行き全日空機を利用するため、吉祥寺駅を19時10分に出発するリムジンバスを利用しました。普段は空港へ行くときのリムジンバスは利用しません。空港に着く時間がなかなか読めず、空港であたふたするのが嫌なためです... 2015.02.18 旅行・ドライブ
コンピューター なぜWindowsパソコンの起動ドライブは「Cドライブ」なのか? Windowsパソコンの起動ドライブは「C」ドライブになっています。昔からパソコンをいじっている人にとっては、なぜハードディスクをCドライブとしてマウントするのか想像ができると思うのですが、最近、パソコンを触り始めた人は、それがなぜなのかを... 2015.02.17 コンピューター
スマホ・タブレット・AV NTTドコモ自身がMVNO(仮想移動体通信事業者)への参入を検討? ブルームバーグの報道によると、NTTドコモが既存で実施している携帯電話-サービスのメニューに加え、今までは他の会社を通して実施していたMVNOへ自らが参入する方向で検討しているそうです。今回は「リーク情報」というよりは財務担当の常務執行役員... 2015.02.16 スマホ・タブレット・AV
旅行・ドライブ JR東日本がシニア限定で新幹線を含む東日本乗り放題の切符を発売 JR東日本が50歳以上のシニア限定となりますが、新幹線を含む東日本エリア乗り放題の切符を期間限定で販売します。その名も「大人の休日10周年記念パス」です。大人の休日倶楽部は2015年で10周年を迎えるため、これを記念して発売されます。使用で... 2015.02.15 旅行・ドライブ
日記・ショッピング コストコでアメリカンエキスプレスカードが使えなくなるかもしれない 会員制量販店の米コストコはアメリカンエキスプレスカードとの独占的な契約を2016年3月末で終了することが決まりました。コストコでは16年間にわたってアメックスがコストコで利用できる唯一のカードとなっていましたが、この関係が変わることになりま... 2015.02.14 日記・ショッピング
コンピューター 10,400mAhの大容量モバイルバッテリーを購入 先日、2個持っているモバイルバッテリーのうち一つを1mくらいの高さから木の床に落としてしまったところ、外装のプラスチックの容器が割れてしまい、バッテリーの中身が出てきてしまいました。このまま使い続けるのは危険なので、新しい商品を購入すること... 2015.02.13 コンピューター
インターネット 米国の人気動画配信サービス「Netflix」が日本に上陸するらしい 定額制で映画やドラマなどをインターネットを通じて配信するサービスとしては、日本ではhuluやドコモのdビデオなどがありますが、2015年の秋に米国のNetflix(ネットフリックス)というサービスが日本上陸を目指して準備を進めているようです... 2015.02.12 インターネット